教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試食販売のバイト 年末年始に試食販売の派遣のバイト(マネキン)をします。 一応、説明会にも行ったのですが …

試食販売のバイト 年末年始に試食販売の派遣のバイト(マネキン)をします。 一応、説明会にも行ったのですが 改めて分からないところがあるので質問させてください。 経験者の方が解答してくださると嬉しいです。 ①赤伝処理というのは売場の商品をサンプルとして使用することですが、つまり勝手に商品を取って開けて、試食として並べるのでしょうか? 買取処理というのは、自分の財布のお金で買い取るのでしょうか? ②試食台にかけるテーブルクロスは持参するのでしょうか? ③日報というのは、どこでもらえますか? ④その他、こうした方がいいということ、アドバイスがあったら教えてください。 初歩的な質問だったらすいません。

続きを読む

1,072閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①は大筋正しい。 赤伝も買い取りも指示書の通りに、現場ではお店の方に確認とってから、は当然。 ②、③は会社やメーカによって違う、派遣会社に確認しないと。 ④買ってくれなくても、笑顔、悪く思わない。試してもらえるだけでいいと思うこと。 食べたのに・・・、って思うと雰囲気に出てしまってますます売れなくなる。 客とお店の方とのけんか・口答えはNG。 まぁ、笑顔で元気に報告・連絡・相談忘れずやってればふつうクレームはこない。 声ちっちゃいとそれだけでクレーム上がる店もあるので気をつけて。 派遣会社やメーカーから見回りがくる場合もありますので、手抜きはほどほどに。 マネキン歴ブランクありつつも、なんだかんだで10年近くやっとりますが、そんな感じ。

  • 4番目はともかく、3番目までは、派遣会社に聞かないと。 よそのを聞いても仕方ないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる