教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年の就活生です。 「狭き門と言われる人気職種を新卒時にゲットできなくても、時間をかけ、回り道をしてもそこにたどり…

大学4年の就活生です。 「狭き門と言われる人気職種を新卒時にゲットできなくても、時間をかけ、回り道をしてもそこにたどり着いているというヒトは、たくさんいます。」と就活サイトに書いてました。ホントですか?私は大学4年の就活生です。今年の就活しか知らない私が言うのもなんですが、今年はほんとに厳しかったです。友達でも就職浪人を決めた人が数人います。 そんな中、先日1社から内定をいただきました。しかし、志望業界(マスコミ・広告)へのこだわりが強く諦めず就活を継続中です。 つい最近就活サイトのコラム的なところに上の「」の言葉が書かれていました。 まだ、社会を知らない私が言うのもなんですが、「そんなのホントかよ」と正直思ってしまいました。色んな業界・職種を志望する就活生のための就活支援サイトですし。。。 私の知っている社会人で、転職で希望の仕事に就いたって人もいますが、その人はADとしてマスコミという業界で人脈を作ったからこそ出来た転職でした。 参考に中途採用のページを見ても「その業界で3年以上の経歴」みたいな条件が書かれています。 私の中では、転職するにも「その業界にいることが大事」だと思ってしまいました。 上の「」言葉が可能だとしたら、そうしたらそもそも志望業界を目指して就活する意味ってなんだ?と思ってしまいます。 今のは、まだ社会に出ていない大学生の考えです。 社会人の皆さんの今までの経験から感じる考えを教えてください。(経験談とか聞かせてもらえると嬉しいです。) 新卒として入社する会社の業界や職種は重要でしょうか? ちなみに私は内定もありつつ就活を続ける一方、志望業界に関することでもう少し勉強したいという気持ちと、安易かもしれませんが、「もう一度就活したい」もあり、大学院進学も考えています。文系女子なのでそのときの就活はもっと厳しいかもしれませんが。。。 就職留年(浪人)という考えは、大学3年で卒業に必要な単位数を取得した自分にとっては、いくら新卒という肩書きが得られるといっても在籍だけに学費を払うのはもったいないと思ってしまい、考えられません。 結局のところ内定もらった会社に行こうが、大学院に進学しようが、とにかく進み続けなければいけないのかなと・・・。 こんなに業界にこだわるのは良くないのでしょうか?とりあえず社会に出てみるのがいいのでしょうか? いろいろアドバイスお願いします。 人生迷子になっています。 長文すみません・・・・。

続きを読む

3,500閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    旅行業界勤務3年目です。 私は旅行業界に就職したかったのですが、3年生の11月からスタートするのを知らず他の業種(販売業・接客業)中心に就活をしてました。結局、内定を取ることができずに旅行専門学校に逃げました。そこで、基礎的なことを学んで旅行会社に就職しましたが、半年で退職しました。転職をするにも「経験」が物をいう業界のため、半年では転職するにもできませんでした。とりあえず、片っ端から派遣登録をしましたが、仕事は来ず。希望しても「スキルが足りない」と言われました。退職してから約2ヶ月働きもしなかったため、流石にお金も無くなり仕事を探しているととある旅行会社の「データ入力」という仕事を見つけて働き出しました。そこで、約半年間データ入力をしていましたが幸運にも契約社員になることができました。 真面目に仕事をしていれば(残業や休日出勤など文句を言わないで仕事をする)見てくれている人は見てくれていると思っています。なので、派遣社員やアルバイトで入るのも問題はないと思います。ですが、正社員とは待遇がもちろん違います(給料や保障面)。業界を搾ることは自分の首を絞める(=贅沢が出来ない・我が儘を言えないなど)のと同じ行為になります。その覚悟があれば、その業界のどんな仕事でも文句はでないでしょう。その覚悟があれば今からでもアルバイトや派遣社員(日雇いではなく1ヶ月単位以上)やアルバイトを探されても良いかと思います。 長文になりましたが、参考になりましたら幸いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 「狭き門と言われる人気職種を新卒時にゲットできなくても、時間をかけ、回り道をしてもそこにたどり着いているというヒトは、たくさんいます。」のたくさんっていうけど実際就職してたら転職活動する暇もなかなかありませんよ。 行きたい企業に執着してたら話は別ですけど、結局就職したところの環境に馴染んで「ここでいっか」となると思います。 院に進学するにしても、まだ新卒という肩書きを得たいが為に2~3年学費払って無駄に生活してるぐらいなら、同じ職業に就いて仕事の流れを学んで転職した方がいいかと思いますよ。 お金払って学ぶかorお金貰って&実践で経験を積むかですかね^^;

    続きを読む
  • 五年生ではなく院試を撰んだのは良いと思います。 第二新卒でもそれ以降でも、やはりまるで違う業種に移るのはやや厳しい場合が多いですよ。【経験者のみ】で払われてしまう…。 なので、院で英気を養い、また頑張る方向で間違っていないと思います。 業界にこだわるのは評価しますが、あまりにこだわりすぎて劣悪零細企業にいくことは忌避すべきです。だいたいワンマンだし、簡単に倒産します(私です…助監督は地獄) 【スケールメリット】→あまり好きな言葉ではありませんが、同レベルなら規模は大きいほうがいい。

    続きを読む
  • 私が勤務している会社には色々な前職を持った人が集まっています。 学歴で言うと中卒(高校中退)から東京大学大学院卒業までいます。 しかし、恐らくは誰一人としてこの仕事が子供の頃から夢や目標だった人はいないと思います。 私もそうです。 職種は保険調査です。 保険会社や弁護士、時には警察や裁判所などからの依頼で事件、事故の調査をする会社です。 求人募集をすると10倍以上の競争率になるのが通例です。 募集広告だけを見ると興信所や探偵事務所の様に思えてしまうのが原因です。 もちろん、その手の仕事なら子供の頃にドラマなど見て憧れた時期もありますが、実際の仕事内容はその様に生易しいものではなく、警察OBも着いて来れずにすぐに辞めてしまいます。 それでもやりがいを感じる者だけは残っています。 ある意味、遠回りをして大好きな仕事に就けたとも言えますが、まさか世の中にこの様な仕事があるとは思っていなかったので、遠回りをして入って来たというのも違う様な気がします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

旅行業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる