教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは!私は将来、PTまたはOTになりたいのですが、鍼灸にも興味があり、PTまたはOTとして就職したのち、

こんばんは!私は将来、PTまたはOTになりたいのですが、鍼灸にも興味があり、PTまたはOTとして就職したのち、夜間学校に通って鍼灸の資格を取得したいと考えています。 そこで質問です↓ ①働きだして1~2年目から学校に通うのは、学費、忙しさ(PT、OTは休日にも研修などあると聞いたので…)などから考えて難しいか。 ②実際、鍼灸の資格をとったところでPT、OTのスキルとして生かせるか。 ③②で生かせる場合は、PT、OTどちらになっておく方がより鍼灸の資格が役に立つか。 ④ぶっちゃけ、今後需要があるのはPT、OTどちらか。 質問だらけですみません; 以上4つに関して、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい! よろしくお願いしますm(__)m!

続きを読む

423閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1、学校に通うのは可能であるが、それなりに大変である。専門学校ですと1日3時間以上は学校ですし、試験もあるので正規職員として働きながらだとむずかしいかもしれません。 2、鍼灸の資格を取っても、まともな医療機関では鍼灸と同時に理学療法をおこないません。よって役には立たない確率が高い また、一般的に施設基準ⅡおよびⅢ以上で働くことを考えると病院サイドに鍼灸を取るメリットがない 鍼灸は基本は実費施術であるため混合診療にあたるし、理学療法でも保険点数をとれないためです 3、運動器および神経系へのアプローチならPTのほうがよいし、心理的(精神的)な部分で使うならOTのほうがよい(鍼灸ではまだこれからの分野です) 4、どちらも需要があるが、若干PTであるとおもう。但し、給料はどんどん減っている傾向にある。 鍼灸院をはじめとする実費施術の個人営業では、開業はできても、10年後に残っている院は非常に少ないといわざるをえません。技術のみでは生き残れません。 もし、あなたがスポーツ選手をみるトレーナーという職業を選ばれるなら、PT,鍼灸師は有効なツールとなりますが、トレーナーという専門分野を別に学ぶ必要があります。 鍼灸は有効な治療手段であるが、基本は鍼灸院で行うものであり、医療の現行制度では大学病院や、一部の漢方系、ペインクリニックまたは整形外科の付属鍼灸院として存在するしか医療機関での存在ができないため、非常に厳しいと思います。 また、理学療法、作業療法、鍼灸とも、すべて奥が深いものであるため、資格を取ったとしても、ほとんどの場合、どれか一つを業とするスタイルが多いです。

    1人が参考になると回答しました

  • PT、OTの仕事はそんなに甘くありません。どちらにしろ資格を取って働き始めても一人前になるには日々勉強が必要です。私はOTになって10年ですがまだまだ学ぶことがたくさんあります。自分が一人前だなんてとても思えません。 もう一度、どの道に進むかよく考えてみてください。その次のことは、資格を取って働き始めてから考えてみてはどうですか?ちなみに鍼灸師のことはよく知りませんが、その知識が欲しいと思ったことはありませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる