教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マルチ商法ってリスクもあるけどハイリターンも期待できるというものなんですか? 知り合いのかなり普通の子がマルチ商法して…

マルチ商法ってリスクもあるけどハイリターンも期待できるというものなんですか? 知り合いのかなり普通の子がマルチ商法しているようで勧誘されました。 私はもちろん断りましたが、何故こんな商法に手をだすのか、その友人のことが気になりました。

続きを読む

937閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の知る限りでは【ハイリスク・ローリターン】か【ハイリスク・ノーリターン】のどちらかですね。 マルチ商法のリスクは様々あります。 世間ではマルチ商法が悪徳商法のひとつであると考えられている点。 経済産業省や警察や各消費者センター、マスコミなどでも「マルチ商法」=「悪徳」という認識です。 ですからマルチ商法従事者に対する目も冷ややかになることが多いようです。 勧誘話をされただけで敬遠されたり絶縁されたりすることもあります。 それを嫌って「マルチ商法じゃなくネットワークビジネスだ」と言い張ることもあるそうですが。 規制法が非常に厳しいという点。 ねずみ講と違い、マルチ商法は禁止にはなっていません。 しかし法による規制が厳しく、まともに法を守っていると商売にならないくらいです。 儲けるために平然と違法行為をしたり、勝手な法解釈をして商売する連中が続出し被害が広がっているのが現状です。 意図せずに加害者になってしまう点。 商品購入のみでビジネスを行わないならいいのですが、儲けようとして他人を巻き込むようになった場合のことです。 勧誘した相手が借金を作ってしまったなどの問題が起こったとしたら、その原因は勧誘した側と言えるのではないでしょうか? 本来ならそういう世界とは何ら関係がなかったはずの人を引きずりこんでしまうのですから。 犯罪者になるとか人間関係が崩壊する可能性が非常に高いビジネスです。 それに一攫千金ということもありません。 何らかの組織のバックアップでもない限り一気に何十人何百人というレベルで会員が増えることなどあり得ませんから、会員組織を構築するには一人一人勧誘していくほかに方法はありません。 それなりの収入を得るには膨大な時間が必要になるでしょう。 長期間に渡ってかなりの規模の会員組織を作り上げることができて、月収7桁とか8桁になることができたとしても、それまでに費やした膨大な時間・体力・気力・金を考えると、果たして「ハイリターン」と言えるのかどうか疑問ですね。 大半は1~2年くらいで挫折するようですけど。 勧誘している人は頭の中がお花畑状態です。 将来の成功した自分の姿でいっぱいなんです。 将来のことを考えるとか目標を持つことは大切です。 目標達成のために現在の自分の状況を把握するとか今何をするべきかとか、冷静に考えることが重要になります。 マルチ商法に引っかかる人はそんなことはしません、と言うかできません。 自分の頭で考える習慣がないとか自分自身の価値観を持っていないんです。 友人さんもそういうタイプなのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • ハイリスクハイリターンですが、リスクは後発者リターンは先発者に為ります。 誘われてる人は全て後発者ですから、リスクだけおってリターンは得られずに終わります。 リターンがあるように見えているのが、巧妙な騙しの構造です。 楽して短期間に金を得たいという不合理な慾で餌に飛びつき、食われてしまう。

    続きを読む
  • 残念ながら、リスクしか無いと言っても過言ではありません。 文章で説明するのは難しいですが、ネズミ講と言って子は親の何倍も売らなければ、利益が出ない仕組みになっているのです。 恐らく、友人は洗脳されて必ず儲かると信じてしまっているのでしょう…。 友達を助けたいなら、マルチを辞めない限り、縁を切る!といいましょう。 私の親友も過去にマルチに手を出しかけた事があり、そのように言って説得し、彼は辞めました。 彼と私の信頼関係があったからこそですが、もし助けるなら覚悟が必要ですよ☆

    続きを読む
  • 違法性のあるハイリスクハイリターンです。安易に楽して儲けたい人間の心理です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる