教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業に詳しい方、教えてください!(長文です)

営業に詳しい方、教えてください!(長文です)現在再就職活動中です。簿記2級を独学取得し経理を希望していたのですが、人気が高く採用可能性が低い為、他職種で興味がある求人にも志望しようと考えています。その中で一つ営業で興味がある求人がありましたが、営業未経験の為、アドバイスお願いします。特に車の運転に不安を感じています。(ペーパードライバー) 1.自分は自動車免許(AT)を取得してから、5年間一度も運転をしていない。 2.車に乗ることがあまり好きでなく、移動手段は電車か自転車がほとんど。(車は所有していません) 3.人に嫌がられることはあまり好きではない 4.今住んでいる土地は住居歴短く、勤務地周辺はまったく土地勘ない こんな自分に営業ができるでしょうか?はじめて就職活動したときは3社面接して(2社営業、1社店舗販売)ペーパードライバーの為か内定をもらったのは店舗販売職のみで仕事はずっと店舗の中のみでした。 現在気になっているのは固定得意先へのルートセールス、見積もり、納期管理など、給料17万~25万、年間休日124日、資格不問となっています。 志望動機は取り扱い品目に興味があること、店舗販売職より給料面の待遇が良く、また経理や営業は長期的に働いていくためことができるように感じたからです。(店舗販売職は若い時だけのような気がします) もし内定を頂いた場合、すぐペーパードライバースクールに行こうと考えています。今すぐ自動車学校にいくことは料金面で躊躇してしまいます。(5回乗車5万程度かかる為)一人暮らしをしていて、貯金も住民税差し引いて計算すると130万ぐらいしかなく失業保険もでますが30歳未満の為そう長くはもらえません。その為中古車購入とかも難しそうです。 自分の父が30年以上営業をしていて、非常に大変そうなイメージがあります。営業未経験、ペーパードライバー、土地勘なし、こんな自分が営業に志望するのは無謀でしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

546閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    やりたいのであれば、無謀ではないと思います。 ただ、貴方の書き込みにはネガティブな意見しかないので、やりたくないのだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ルートセールス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる