教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級についての質問です。

簿記2級についての質問です。法学部の大学1年生です。 先日、簿記3級を受けました。解答速報をみたところおそらく受かってると思います(おそらくですが;;) そこで今度は簿記2級に挑戦しようと思います。 そこで質問があります。 1.簿記2級は独学では難しいでしょうか?また独学でやるとすると、2月の試験で受かるためには1日何時間くらいしなければいけないでしょうか? 2.簿記2級では、簿記3級の合格TVみたいなサイトはありますか? どなたかお願いします。他にもアドバイスがあればお願いします。

続きを読む

1,038閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日商簿記2級を取得している者です。 合格発表されているかどうか存じませんが、手ごたえがあったということでおめでとうございます。 質問に関して答えたいと思います。 1.独学で取得することは可能です。2月に合格したいということで意識を持っていることはとても良いことだと思います。 私であれば、6月に取得することをお勧めします。何故かと申しますと、2月の試験で合格するということは、ある意味暗記法で受験することになると思います。将来に役立つために取得するのであれば暗記法ではなく、しっかりと知識を身につけておいた方がいいと思います。 2.質問にお答えすることができずに申し訳ございません。 現在、大学1年生ということで、就職活動までに日商2級を取得しておけば履歴書にも書けますし、2級合格を目指して頑張って下さい。 最後に、採用試験時に簿記2級程度の質問をされた事があったので、暗記法ではなく、しっかりと中身を理解しておいた方がいいと思います。採用担当者の質問に答えられないようでは日商簿記2級程度の知識を得ていないと思われる可能性があるので・・・ なにともあれ、試験ご苦労様でした。大学1年生ということでまたまだ時間はあります。有意義な学生生活を送って下さい。 意識の高いあなた方であれば、きっと合格することができると思います。頑張って下さい。

  • 日商簿記2級は独学でも取得できると思います。時間についてですが、毎日2時間くらいで2月試験は受かると考えます。 それとサイトについてはちょっとわかりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

解答速報(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる