解決済み
主人と給排水衛生設備業をしています。 私は経理の担当ですが、もっと役に立ちたいと思い職業訓練でCADを 学ぼうと思いました。職業訓練では建築CADですが、それを学ぶ事で設備CADも描ける様になりますか?現在の私は図面を読むことすら出来ません。 CADというものについてもぼんやりとしか分かっていません。
※ちなみに回答をくださった皆さんにお礼の返信をしているつもりですが、 初めてで操作に慣れず、ちゃんと届いてなかったら申し訳ないです。
1,184閲覧
線は引けるようになります。 …が、図面を描けるようになるのとは別な話です。 CADを覚える以上の努力が必要ですよ。 また、設備業界ではCADWe'll CAPE、CADWe'll Tf@S、CADEWA Real、Rebro…などの、設備専用CADと呼ばれる製品が多数発売されています。 多分、訓練校ではAutoCADやJw_cadといった汎用CADを覚えることになると思いますが、このような汎用CADの習得には時間がかかります。 一方の設備専用CADであれば、汎用CADの半分以下の時間で基本操作・作図のスキルを身に付けることができます。 汎用CAD … 線を引く 設備専用CAD … 部材を配置する(機器・器具、配管などを配置する)
私は以前に設備設計の会社でのバイト出をきっかけに 全く知識がない状態で職業訓練校(今は呼び名が違うかも(^_^;))にかよってCADの勉強をしました 見本通りのトレースという意味でなら図面の作成はできるようになります ただ設備ですと元々ある設計図面の壁の中に配管を通していくってことになると思うのでそれなりの知識がないと難しいのでは? 管の径とか内壁と外壁の間の寸法とか他の設備との兼ね合いとか色々ありますよね? 私はバイトの時には設計事務所からもらった図面の配管するのには不要な部材を抜いたりする作業は手伝ってやっていました それくらいだったらできると思いますよ CADの操作に慣れるという意味では職業訓練も意味のあるものだと思います 先生もいるので質問しやすいし民間より安いですから ただ行ったからってCADが使いこなせるようになるわけではないです 向き不向きもあります 私は半年の訓練だったのですが卒業時には生徒個々のレベルにかなり差が付いていました 質問者さんはやる気のある方のようなのであんまり後々のことを考えないで取りあえずやってみたらいかがでしょう やってみなければ始まりませんから(*^_^*)
授業内容が分からないので適当なことしか言えませんが・・。 ポリテクなどの授業はまったくの素人を相手にしております。3ヶ月から6ヶ月である程度のレベルまでできるようになります。 で、設備なのですが、設備をこの講座で扱うかどうかは分かりません。どのみち建築図を描けなければ設備図は描けません。建築の細かなことは不要かもしれませんが勉強になります。 給排水設備で市役所等への申請図などcadが楽とは限りません、手書きの方が早かったりしますけど覚えておいて損はないでしょう。cad自体はそんなに難しくないので描けるようになりますよ。 仕事の少ない今の間に(忙しかったらごめんなさい)勉強するのはいいことだと思います。
< 質問に関する求人 >
経理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る