教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校生で将来アパレルの販売員になろうと思っています。 その会社は高卒での就職は中途採用というかたちで六ヶ月間ア…

現在高校生で将来アパレルの販売員になろうと思っています。 その会社は高卒での就職は中途採用というかたちで六ヶ月間アルバイトで働きそれから正社員になると書いています。月給18万6千円以上で交通費は全額支給 深夜残業手当あり雇用、労災、健康、厚生年金保険があります。 貯金は100万程度あります。 これで上京して1人暮らしをやっていけますでしょうか?? 助言よろしくお願いします。

続きを読む

381閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    上京先にも寄りますが、アパートの敷金、礼金で軽く考えて30万前後必要になるかと。。。(ないところもあります)家電なども着いてる部屋と着いてない部屋がありますし、なければ一式安いの購入で15万前後 100万あるから残り55万 アパレル関係の人はつきの給料の5~7割が服代に消えるといいますよ。 毎月18万6千でしたら雇用、労災、健康、厚生年金もろもろひいて、手取りで15万前後かと、携帯、食費、交遊費がどれくらいになるか・・・携帯1万、食費+交遊費が3.5万 家賃+光熱で5万 残り6万前後=服代 あくまでも一番安く見積もっています。上京先の家賃の相場がいくらか、外食はしないでいられるか 自分の好きなブランドが○万円とかでしたら、社員割りでも大変かと。アパレルは華やかですが、カード破産しそうなくらい買い物してる人も多いですよ 高校生で貯金が100万とはえらいと思います。 無駄な使い方しないようにがんばってくださいね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる