解決済み
一級建築施工管理技士 を受験する場合、テキストにはどんなものがお勧めでしょうか? 過去問などの書籍も出ていますか? どなたか教えてください。
12,820閲覧
今現在発売されているものより来年発売される参考書を購入した方が良いですね。 学科は地域開発研究所が発行している問題解説集なら過去5年~10年分+解説が載っていて解きやすいです。 正直学科だけならこのテキスト1冊で十分かと。 施工管理は全体的に専門分野が選択、法規が必須になっているので法規を中心に勉強すると良いです。 ここで稼がないと総合で6割超えは難しいので。 リンクは2009年度版なので来年発売される2010年度版をお勧めします。 http://www.ias.or.jp/shuppan/shuppan.php?mode=detail&gkb=2&bid=B0017 実地試験は作文と虫食い問題の記述になります。 こちらも地域開発研究所の実地問題解説集でなんとかなります。 http://www.ias.or.jp/shuppan/shuppan.php?mode=detail&gkb=2&bid=B0021 ただ、去年発行されたものなので副産物や環境問題には対応しきれていません。 今年新刊がでるかも知れないですね。 問題2は仮設、土工事の記述(一番難しい箇所です)。 問題3は躯体工事の記述(難しいですが現場の経験があれば十分対応できます) 問題4は仕上げの用語の穴埋め(寸法等の数字を覚える必要あり) 問題5はバーチャート(過去数年、すべてバーチャート工程表の問題、時間が無ければネットワークは無視) 問題6は建設業法(過去数年、すべて建設業法だけど労働基準の足場関係の法律が変わったので目を通す必要あり) 問題1の作文は今年副産物が出たので来年は傾向的に品質管理かと思われますが工程管理、安全管理、環境対策、副産物について作成すればどの様な形の問題が出てもその場で対応できるはずです。 学科は過去問中心にやれば十分合格できます。 ただ、この試験は学科で受からせて実地で落とす試験なので学科に合格したからと言って気を抜いてはいけません。 まして去年学科のみ合格者や一級建築士から受験するキャリアもいるので油断できません。 それでは頑張ってください(^^)
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
建築施工管理技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る