教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーのレジのパートで保証人が2人いるといわれました。しかも年金受給者は不可。あと病院で5千円ほどの健康診断をうけるの…

スーパーのレジのパートで保証人が2人いるといわれました。しかも年金受給者は不可。あと病院で5千円ほどの健康診断をうけるのが条件です。費用は出してくれるようですが・・・。厳しくないでしょうか。

2,293閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私もスーパー勤務ですが、保証人は1人です。 主婦の保証人はほとんどの方が旦那さんですが、年金受給者でもOKです。 レジでの不正が多いスーパーなのでしょうかね? うちも以前は5千円ほどの健康診断を受けるのが条件だったのですが、今は社会保険適用者だけ(入社時)になりました。 私が入社した時も5千円の健康診断を受けて、5千円返金がありました。 無料で健康診断が出来てラッキーだと思いませんか? ちなみに今は会社の健康診断が毎年1回(仕事先に健診専門の業者が来てくれます)あります。 たいした検査はしてもらえませんが、パートなのに会社負担で健康管理してもらえるなんて嬉しい限りです。

  • 保証人自体はコンビニのバイトでも求められることが多いですから珍しいことではないですが、2人というのは経験ないですね。 わたしも身内がバイトするにあたって保証人になりましたが、年金受給者だろうが、専業主婦だろうがOKだとのことでしたよ。 雇う方も万が一を考えてのことなんでしょうが、パートの保証人とはいえ2人にはお願いするのも大変ですよね。 質問者さんは会社の健康保険に加入するのですか?であれば健康診断は受けないとならないと思いますが、そうでなければ厳しい気がします。 でも費用を出してもらえるなんて恵まれてますよ、わたしは健康保険に加入するため自己負担で受けました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる