教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほんまに悩んでいます。10月1日から就活をしていて歯科助手を10社面接と書類で落ちました。 今まで接客業のみ 前職は6…

ほんまに悩んでいます。10月1日から就活をしていて歯科助手を10社面接と書類で落ちました。 今まで接客業のみ 前職は6年間、脱毛専門エステで管理職。なんでやろ・・・年齢?30歳だから?経験ないとほんまにアカンのやな~って、いくら未経験歓迎って書いてあっても 今日知り合いが言っていた。歯科も今、不景気だからな・・・って コネか経験ないとあかんちゃう?って ネットなどで見るとユーキャンで通信うけても・・・ってよく見るけど ハッキリゆうて歯科助手の仕事は未経験ではほんまに難しいですか?

続きを読む

903閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    歯科医です。10社は多いですね、運もあるとは思いますが。今歯科衛生士はどこでも求人が足らない状態で、歯科助手さんはけっこう募集すると人が集まってきます。 自分も人事担当の時、歯科助手さんの雇うときのポイントとして、明るいとか、まじめそうとか、人付き合い(他のスタッフとうまくやっていけるかどうか)が良さそう、勤務態度が良さそう・・・など経験よりも人間性重視で面接、雇用していました。 正直コネとかはあんまり関係なと思います。 あと、どうしても人間通しなので相性とかはあるかと。 歯科医院も今はとても多いですし、もう少し頑張っていろいろ探してみれば、必ず働ける所はあると思います。あと、個人歯科医院よりも、大きいところ(医療法人でいくつか歯科医院を経営しているところなど)の方がもしかしたらチャンスはあるかもしれません。ただ、大きいところは、保険とかしっかりしてますが、労働条件(時間など)は、個人歯科医院よりも悪いとこが多いですが。 いい歯科医院とめぐり合えるといいですね。

  • 雇う立場です。 経験があり美人で気が強そうな若い方よりは未経験でも優しそうな雰囲気で真面目そうな方を採用します。 うちは35歳越えた未経験でも採用しています。

  • 私は未経験で歯科(歯科助手と受付)に勤めて5年になります。 歯科医院によって様々だと思いますが、私の勤めている所は、応募してきた中に経験者の方がいても、必ず?というほど、未経験の方を採用しています。 理由は、同じ治療にしても、それぞれやり方が微妙に違うので、染まっていない方がよいからとか…。 なので、諦めないで頑張って下さい。 応援しています。

    続きを読む
  • おそらく想像以上にたくさんの人来るんです。もはや運?頼みかと自分も最近感じてきてます。未経験者歓迎・・・・、もはや死語なのかも。女性が未経験で、事務の面接が滑って、となると、エステ、歯科助手、介護ヘルパー、医療事務受付、調剤薬局受付、ホテル受付などがポピュラーではないでしょうか。我が輩が考えるのだから、みんな考えてるんです。歯科助手募集も求人誌に本当に多数出てますから。応募者が殺到してるんですよ。まだ10社じゃないですか!我が輩は、面接した会社は23社滑っています。今日は神社で、お参りしてきました。お墓参りも行ってきました。なんか、宝くじに、どうしても当たりたい人みたいな心境です。それだけ今の景気が酷いのです。日銀の偉いさん方が、景気は上向いているとか、中小を見ていないのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる