解決済み
上司に何か失敗すると君は前にどんな会社にいたか知らないけれどこの会社では~と注意がはじまります。嫌な思いを避けるにはミスをなくすことですが上手く行きません。どうすれば良いのでしょうか密室で嫌みを好んでするところにストレスを感じます。入社時に大きな会社に圧倒されて全然違う、と本音を漏らしたのがきっかけでそれで何か上司の中ではまってしまったのでしょう。失敗したと後悔しております。しかしもう入社して半年たつので比べたりもしてません。注意を受けるとき、オイっこれこれこうしろっ!とか乱暴な対応があり圧迫感を感じていました。自分に対してちょっと対応がおかしい?と感じてきたせいか上司に対して苦手意識を感じました。一度、今、職場の自分の机をけっとばしたのか?と驚くようなこともありました。微妙なかんじでしたが恐かったです。しばらく他の上司の下で働き、尊敬できる方だったのでますます違いを感じてしまいます。職場には相談相手がいません。このような話も程度が低く企業の相談窓口などには話せません。それは相手の思うつぼなのかもしれません。またその発言が出たらすぐに辛いのでやめてくださいますか?などと言ったら逆上されそうです。この不景気の中、障害者雇用で採用され感謝しております。大企業だからこそ可能なことです。障害者という理由だけで雇用された、という肩身の小ささもあります。ダイバーシティとは多様性の受容だ、などと企業教育もありますが絵に描いた餅とも感じそんな風に考えを及ばせる自分も甘いと思い空しくなります。コミュニケーション能力に私は問題があるのか?と悩むと眠れません。コーチングなどを受講すれば変われるものなのでしょうか?体重も減り、誰にも話せないのでここに書きました。よんでくださりありがとうございます。
360閲覧
質問者様の言い分だけでは判断しかねる部分もあります。 本来なら、上司の方の言い分も聞いてみたいところです。 もちろん、質問者様が感じられている通りなのかもしれませんが、 「密室で嫌みを好んでする」とありますが、これは上司の方が大勢の前で恥を掻かせないように別室に呼んで注意していると言うことはありませんか? しゃべり方が乱暴なのは、質問者様に対してだけですか?普段、べらんめえ調の方も結構多いと思います。 大企業とのことですので、例外はあるにしても、それなりの役職に付くには、それなりの人物が多いと思います。 早く仕事を覚えてもらうために少し厳しい言い方をすることは、よくあることです。 それが最終的には質問者様と企業の利益になるからです。 マイナス思考ばかりではなく、もう少しプラスに考えることはできませんか? まったく的外れな回答だったら、すみません。
あなたのお話通りなら問題だと思います。 もう一人の尊敬できる上司に相談し、部署を変えてもらう事はできないのでしょうか? 高圧的な上司はどこにでもいますし、何も言わせない位仕事ができるようになるのが対抗できる唯一の方法です。 ただあなたの場合仕事ができるようになる前にご自身が潰れてしまうでしょう。 仕事はやり甲斐があり長く続けたいが今のままでは難しいと訴えてみましょう。ただその場合誰もやりたがらないような雑用ばかりの部署に異動になる可能性も否定できませんが、辞めるよりはましですよ。
< 質問に関する求人 >
障害者雇用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る