教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士について★★★★★★★★ 将来、憲法や民法が試験科目として 追加されると聞いたのですが、本当でしょ…

社会保険労務士について★★★★★★★★ 将来、憲法や民法が試験科目として 追加されると聞いたのですが、本当でしょうか?

続きを読む

833閲覧

aba********さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今年の労働一般の選択は、日本国憲法第28条からの出題でした。 労基法、労働一般、その他各法律の雑則では民法の範囲が既に結構出ています。 それでも、法律が増えることはあっても科目が増えることはないと思います。 また択一に関しては、5肢のうち5肢が憲法や民法になることはないので、 難易度が上がったとも言えません。正解肢は過去問や基本論点が多いです。 選択はわかりませんが、難しくなれば当然救済になると思います。 合格率はみなさんがご指摘のように下がるかもしれません。 受験生(初学者)が増えている今のうちに取った方がいいかもしれません。

    sab********さん

  • 追加されるとしますと、法改正が必要ですので、第八次法改正が通ってからだと思います。 まだ政権交代したばかりですので、とても今年度は厳しいとは思われますが、法改正は4~5年ごとに行われており、ここ数年の間に実施される可能性は高いといえるでしょう。 よく聞く話では、紛争手続代理業務試験の科目である憲法、民法、民事訴訟法の追加、記述式の導入と試験日が複数日にまたがると聞いています。 あと、特定社労士の資格を得ることができると考えられますので、合格率は現行の約半分(4~5%)になると噂されています。

    続きを読む

    cat********さん

  • 全国社会保険労務士会連合会の会長がインタビューでそのように言っていました。 実際どうなるかは政権交代でまさに五里霧中です。

    しんちゃん@とだ@埼玉さん

  • 今晩は。社労士資格を持っています。事実です。今後社労士業務の幅が広がることが考えられ、社労士連合会が実際に考えているようです。確実かはわかりませんがあと三年以内に資格を取らないとさらに合格率が落ちる難関試験になるようです。

    kei********さん

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる