解決済み
薬剤師をやっている者なのですが(男性です)薬剤師歴4年目になるものです。一年目は精神科の病院。2-3年は調剤薬局。4年は総合病院のパートをしていました。その中で2-3年目の調剤薬局をしていた時に、店長から嫌われていて、服薬指導を教えてもらえず、その上「がん患者にガンを告知した」「スタッフ全員に嫌がらせをする」といった身に覚えのない報告書を出され、投薬をやらせてもらえなくなり、実質経験が3ヶ月位しかありません。総合病院を辞めた後また新しく薬局に勤務が決まり、今度こそ服薬指導を学びたいと思ったのですが、緊張のため、筋肉のコリをほぐすというのを肩のコリをほぐすと言ってしまったり、毎食後のメルビンを朝食をとらない場合どうするんだと聞かれ、即答できず戻って伺うと、「4年も薬剤師をしていてそんなことも分からないのはおかしい」と信用を失ってしまい、投薬は不向きだと一方的に決められてしまいました。就職する時、さすがにいじめにあって、しかも虚偽の報告までされて服薬指導をやってこなかったとはさすがにいえず、ぎこちない態度と問い返しの間の悪さが4年も何をしていたと疑問を持たれ、たった4ヶ月目なのに、辞めることになりました。くやしくてやるせないですが、それでも自分は服薬指導は出来ると思っています。せめて1週間は服薬をやらせてもらえればと・・。しかし、普通、いくらぎこちないからといって服薬をやらせないなんてあるのでしょうか?もう服薬指導をするチャンスは私にはないのでしょうか。後、もう一つ、不公平とか言いたくはないのですが、客観的に見て、男性薬剤師と女性薬剤師はミスした時の扱いが違うような気がどうしてもしてしまいます。こんなことは言いたくないのですが、不公平だな、と感じる事が沢山ありました。そんな風に思われている方はいらっしゃいませんか?
6,702閲覧
薬剤師とか服薬指導とか そういう話の前に 対人関係なんじゃないか!?人に嫌われるのには、ある程度原因もあるはずです。3ヶ月で投薬業務を外される というのは、よほど目に余ったからではないでしょうか。 私はまだ新米薬剤師で、後輩の意見なんか生意気かもしれませんが。実務経験の期間では同じなので言わせて貰いますね まず、メルビンを朝食取らない場合どうしたらいい? と聞かれて、他人の意見を求めるのは、、、そう言われてもおかしくないと思う。投薬初めて3ヶ月目の私ですらそんな事で聞きに戻ったりしませんよ。血糖降下薬を空腹で飲むのはまず避けるべきというのは常識です。「一日2食なら2回で。たまに2食で大体3食ならそれで仕方ないですが、ほとんど毎日2食ならば先生に相談して処方を検討してもらうように言ってください」それかよく分からなかったら「糖尿病は生活習慣の見直しも大切です。低血糖を起さないためにもなるべく規則正しく3食取るようにしましょう」で逃げてもいいと思う。もしかしたらもっと良い回答があるかもしれませんが、間違ったことは言ってないはずです。メルビンが云々じゃなく、「糖尿病の薬は食事に合わせて飲まないと低血糖になる事がある」ただこんだけの知識です。 私も新人なので、ちょっと難しい質問をされると分からないことは多いです。「前と処方変更になったけど何がどう違うの?」 同じ系統の薬で、そんなの知るか!違いなんか分かんないよ!と一瞬困りましたが「ほとんど差はありませんが、人によって効く効かないの個人差があります。また別の薬で試してみて様子を見てみましょう。何か体調の変化があったら相談してくださいね」 薬剤師としてはいい加減ですが、患者さんは納得して帰っていかれたし、間違ったことは言ってません。ここで、焦って他の薬剤師さんに聞きに行ったり、ぎこちなくドタバタするとすごく印象が悪いです。投薬口のPCでネット開いてその場で調べるのもOKです。「最近血糖はどうですか?」なんて世間話をしながら、堂々とすることが大切だと思います。 それで患者さんが帰った後、自分で調べてみて「あ~ちょっと間違っちゃったこと言っちゃったかな」とか反省して勉強していくものです。(本当に危険のある間違えた事言っちゃったら後からTEL入れて、説明しなおせばいいだけです) 服薬指導を始めた頃、上司の人に 「とりあえず、良く分からなくても、どの処方も投薬しなさい。急に分からない事聞かれて焦って、それが勉強になるから。基本、周りは手助けしない。患者さんから信用なくなるから。とりあえず、自分でPCで調べるなり、解決策を出すか逃げ道を作るかして、課題が残ったら後で自分で調べなさい。とんでもなく間違えたことを言った時は後から連絡すればいいだけ。」って言われました。 男、女というより、社員に嫌われている人には厳しいと思う。
なるほど:4
1週間も待たずに服薬指導から完全に外されたのであれば、かなりの異常事態です。傍から見て、それはもう、よっぽど危なっかしくて見ていられないくらいの状態だったのではないかとすら思います。あなたが服薬指導をやりたい・できると思っているかどうかは全く別問題です。あまりにぎこちなくて患者さんに不安を与えると判断されれば、服薬指導は任せられません。当たり前でしょ。 初めて患者さんの前に立つという新米薬剤師ではなく、経験ありでその状態では、今まで何やってたんだ?と思われるのは当然です。それなりの仕事を要求されるに決まっています。4年間経験して、できないのならば、今後も無理だと思われても、ある意味仕方ありません。だから、履歴書に職歴があるだけで、実際はそんな豊富な経験ないことを言っておかなければいけなかった。プライドを捨てて、一から勉強させて下さいってくらいで面接を受けた方が良かった。 その仕事ができるできない以前に、職場内のコミュニケーションの問題のような気がします。経験者として入ったら、周りはとても期待します。きっと良い仕事をしてくれるに違いない。それだけに、そうでないと後から分かった日には、評価も急降下。初めからはっきりと、服薬指導の経験はほとんどない言えば良かったのに。事実上未経験者だとすれば、それなりに指導の仕方ってモノがあるのですから・・。面接時に、自身の経歴と実力をしっかり伝えましたか?もしも伝えたつもりであっても、全く伝わっていなかったようです。 薬局でも病院でも、医療機関ってのは、大抵女性が多い職場です。そういう環境では、男性は、いくらか頼りにされたりするものです。多少面倒な仕事や責任のある仕事を任されたり、同時に仕事内容への要求や評価も厳しくなることもあります。評価が厳しいのは、それだけ期待されていたからです。そういうことに応えていけるかどうかで、将来的な扱いが変わっていくものです。一生パートタイマーだとか平社員でいるつもりならば、そのことに対する不平不満を言っていても良いと思いますけど。もっとも、それを口に出すと、あるいは口に出さなくても態度に出ていれば、職場内の多くを占める女性陣からの評価はがた落ち確実。職場内の女性陣から嫌われたら、その先の仕事が相当しにくくなるはずです。ひょっとして、過去に起きた問題も、そういうところから始まっていませんか?
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る