教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業に提出する履歴書と職務経歴書なのですが、履歴書は手書きが望ましいのでしょうか?最近手書きやパソコンで作ったものなど色…

企業に提出する履歴書と職務経歴書なのですが、履歴書は手書きが望ましいのでしょうか?最近手書きやパソコンで作ったものなど色々と提出していますが、どちらでも差がないような気がします。どうなのでしょうか?

205閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    現在ではパソコンの普及に伴い、履歴書のフォーマットなどが ネットから自由にダウンロードできて、プリントすればすぐに 使えるような物が多いですよね。しかもキレイだし、大変便利な 代物だと思います。 しかし、履歴書や職務経歴書は手書きの方がいいと思います。 その人の筆跡は大事ですし、人事担当の人によっては、字を見ている人も いるからです。字のきれい、汚いを判別するのでなく、履歴書という 自分の紹介状を、どれだけ詳しく丁寧に、落ち着いた字で書いてるかを 判断するからです。 『じゃあ、パソコンで作った方がキレイじゃん』とお思いでしょうが、 自分の手書きの方が、ご自分の味が出るかなぁ…と (すみません、私の主観です) 某、米の国では、履歴書を手書きで書かせて、実際の字を見て 採用基準の一環に取り入れている会社もあるようです。(あくまで一例です) まぁ、日本の企業でそういう企業はないと思いますが、 手書きの方が雰囲気が出ると思いますので、手書きの方が いいかと思います。

  • 応募書類については先方から書式の指定がなければどちらでも構いません。 大事なのは「見やすい事」と「分かりやすい事」です。 人によってはエクセルで作っていますが、センスのある人のは何で作っても見やすい ですよ。

    続きを読む
  • どちらでも大丈夫ですよ。 パソコンで作成すると、修正が容易、複数の企業への提出が容易、電子メールで送信できる等のメリットがあります。

  • 履歴書は普通手書きですね。職歴書は長々となるので見る側を考えれば、パソコンの方がいいと思います(パソコン使えないとも思われかねませんし)余計な事ですが、職歴書はいくら綺麗であっても、その採用者の目をひくような内容であるかが問われますので、頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる