回答受付中
今年、地元の本命市役所に最終面接で落ちました。 最終面接では、緊張のあまり面接官からの“協調性“に関する質問に対し、何項目かネガティブ発言をしてしまいました。来年も受験した場合、恐らく面接官は同じだと思います。 この場合、やはり不利になりますか? 基本的に公務員試験では、最終面接のデータは保存されていると聞き、「この人は協調性が無かった人だよな?」と思われ真っ先に落とされるのでしょうか? 本当は協調性はある方だと思うのですが、なんであんな発言をしてしまったのか自分でも分かりません泣 来年(1次試験を突破したらの話ですが)の面接では、協調性はアピールしない方がいいですか? 不利になる場合、今から民間か派遣を探して、働きながら他を探そうと思います…(24歳フリーターです)
協調性アピールができなかった理由 ・部活動をやっていたのにそのことをESに記載せず、ボランティアの話を書いてしまったこと →協調性についてほぼ質問されなかった ・「人と意見がぶつかったらどうするか?」という質問に対し、話し合いや議論を持ちかけることはせず、「自分の意見を心にしまいながら他の人の意見に準じます」と答えてしまったこと ・「1対1、大多数の話し合いはどちらが好きか?」という質問に対し、1対1です!と即答してしまったこと 公務員試験の面接で何回か落ちたけど受かった!という方がいらっしゃれば、エピソードや経験談など教えていただければ助かります!
69閲覧
協調性はアピールしなければ落ちます。人付き合いに関係する質問も公務員は高確率で聞かれるので次受けるときは考えておいた方がいいですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る