解決済み
コンビニのバイトは、何で条件が悪いんですか? 時給は地域の最安、労災を含む全ての保険・交通費ナシは当然、汚い制服をバイト同士で着回し、商品の割引ナシ・・・・・。 レジも複雑だと思うし、ラクなシゴトでは無さそうですが。 コンビニでバイトしたコト無いので、解らずスミマセン。
1,746閲覧
コンビニの仕事って、すごい楽ですよ 食品関係で、バイトをしたのですが、コンビニが、いちばん楽でした。 スーパーのレジは、「かご満タン」で、一分おきにお客さんが流れ込んでくるし、一日、2000人以上、対応だったので、超・きつかったです。 スーパーのレジ、精肉売場の対面販売員、惣菜コーナー、青果コーナー、果物専門店、加工食品部門、ベーカリー販売員、飲食業、コンビニ、と、いろいろやりましたが、 精肉コーナーの対面販売(よく、百貨店の地下にある精肉売場の、あれです)も、1日、何千人も、接客対応で、きつかったし、(とくに年末は、戦場状態) 惣菜は、「ひたすら何時間も、大量の揚げ物をやって、油の蒸気を吸い込み続ける」し、「店頭に出すまでの、時間との戦い」ですし、 青果コーナー・果物専門店は、市場から届いた、何十キロの荷物を運ばないといけないし、袋つめも「時間との戦い」になるし、毎日、変更する価格を覚えないと行けないし、 加工食品部門も、缶詰何十キロも、運んで、「ひたすら、陳列」だし、 ベーカリー販売員も、有名百貨店のパン屋さんだったので、夕方に、「毎日、戦場状態」になって、一日、10000人以上と、接客だったので、きつかったです。 そこでいくと、コンビには、「かごに入っているのは、お弁当・飲み物・雑誌で、3点程度で、レジが楽」 「ほとんど、バーコード対応なので、価格を覚えなくて良くて、楽」 「惣菜作成時の、あげ油の蒸気を、何時間も吸い込むわけでなく、時間との戦いになるわけでもない」(ちょっと忙しいのは、昼休み時くらい?) 「商品の陳列にしても、重いものがない。コンビニの陳列といえば、カップめん・スナック菓子・弁当などで、青果何十キロ、缶詰何十キロとか、ペットボトル何十ケースとかじゃない」 「なにより、コンビニの来客数は、一日に、何千人~何万人には、ならないので、楽。有名百貨店で、8時間バイトすると、接客数が、ものすごくて、本当につかれる」 という感じです。 わずか、数百円の差なのですが、有名百貨店・大型スーパーの来店数や、青果・加工食品の商品の重量では、仕事のきつさに関しては、天と地ぐらいあるので、コンビニは、「こんな楽な仕事で、こんなにもらえるの?」という感じです。
都内(23区)のコンビニだと地域最安の時給と言うことも無いですし、制服は一人一人与えられてましたよ。 (名札つけてロッカーに入れてありました。自分で洗濯しても良し、コンビニで纏めて出すクリーニングに出しても良し) 商品の割引は無かったですけど…昔の話ですが、クリスマスケーキの売れ残りを貰って帰った事があります。 レジが複雑と言っても、宅配便程度でしたし… どちらかと言えば、作るメニューのレシピを覚えなければならなかった喫茶店の方が面倒でしたね(^_^;) 交通費に関してはたかがバイトで交通費が必要になるような距離には行きたくなかったから自転車で通える距離ばかりだったので、無しでも全く気になりませんでした(笑) それにコンビニ以外でもバイトは交通費無しというのは多いですよ?
コンビニは基本的に個人事業者が経営しているパターンが多いです。 またコンビニのほとんどは経営がぎりぎりのラインで行っていて、儲かっているところはほんの一握りです。 福利厚生にお金をかける余裕がないのが現実です。 また経営者としても未熟な人が多く、労働基準法など当然疎いです。
そう言われてみれば、なんででしょう? 私はコンビニでバイトをしたことがあります。 とても忙しくて、覚えることも多くて、決して楽ではありませんでしたが、感想は一言「楽しかった」です。 今までやった仕事の中で一番楽しく仕事ができました。多少時給が安くても、またやってみたいと思います。 そう思う人がたくさんいるから、時給が安いのではないのでしょうか。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る