回答終了
仕事のやりがい・モチベーションについて 最近、同年代のバリバリ仕事をしている人と自分を比べて、落ち込むというか考えることがあり、ここに質問させていただきます。自分は、一般事務10年目のアラサーです。与えられた仕事を適度にこなしています。ごく平凡な人間だと思います。 一方で、向上心を持ってバリバリ仕事をしている同年代もいます。 最近、そんな方々を見て、活気があって向上心があってやる気があって羨ましいなと思うんです。30歳という節目を目前に、自分はこのままでいいのかという焦燥感に駆られています。 かといって、突然やる気が湧いてくるわけでもなく、仕事の成績が給料に反映するようなこともないため、今の仕事ではお金をモチベーションにはできません。 転職するにも、この10年間、何が身についたかと言われるとタイピングが早くなったぐらいしか思いつかず、アピールポイントがありません。30歳にもなると、ある程度色々な経験を積み、何かしら人にアピールできる経験談があると思うのですが、自分は事務仕事をただこなしていただけで、本当に何も持っていないのです。 今のままでも生きていけるとは思います。でも、まだあと何十年も働かないといけないので、どうせなら活気をもって仕事をしたいです。 こんな自分が向上心を持って仕事をするにはどうしたらよいと思いますか。 向上心とまではいかなくても、前向きに仕事に取り組めるようになりたいです。 転職した方がいいかどうか、また、同じ仕事でも考え方で気持ちが変わった経験など、何かアドバイスがありましたら、ご回答いただけると嬉しいです。
79閲覧
僕は製造業だけど、常に何もない状態を追求してるので、何もないように日夜仕事してるって感じかな。 なにもないならそれが一番なわけで。そもいかないのが製造業。 業務改善とか生産性の向上とかもやるけど、それは自分の評価を高めると共にやってる事が、会社の維持、存続に必要だからやってるって認識。 仕事なくなったら困るしねー。 5年後とか10年後とかも現状のままってわけにもいかないと思ってる。 他社も同じような事をやってるってのもあるけど、やらないと置いてかれますからね。 より安全な環境、より良い職場づくり アイデアだして出来る事ならやりますよって感じでやってる。 環境を作るのも仕事のうちだから。 サボる事も容易だけど、会社にいってサボるっていうのも人としてどうかな?と思ってしまう事もあるので。 自分がサボりすぎてたら人に教える時に説得力に欠けるし。 そういう先輩とか上司は自分が嫌だったから、そうなりたくないってのが強い。 まぁ目標とか目的がうやむやだと、モチベーションもあがらないとは思うよ。 僕は5年後とか10年後とか、新人が怪我したり、困らないようにしてあげたいってのが原動力かな。 教育する方のストレスも緩和したい。自分が多少のストレスがあるから。 より良い方法があるなら、教えてもらいたいし、自分でも考える。 試行錯誤してやればやっただけ、良くなってるとは実感してるから、モチベーションが維持出来てるのかも。気分が乗らない時もあるけどね。 結局、自分が会社でどうしたいか?実現したい事があるかどうかの違いなだけだと思う。
別にバリバリ仕事をしてる人と比べる必要無いと思うけど 自分が報酬に見合っている分の仕事やっているかどうかだけ考えれば良いのでは。
バリバリって向上心だけじゃなくやりがいとか前向きな気持ちだと思うんですよね。職場の人間関係が良いとか、仕事が褒められるとうれしいとか、そういうものでも全然気持ちが変わって来ます。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る