回答受付中
就活で人事がどれだけ就活生のことをネットで調べているのかを知りたいです。 就職活動で、サークルでの経験をガクチカで話す予定なのですが、いろいろあって現在サークルは活動休止状態にあります。活動休止になったのはあまりポジティブな理由ではなく、サークルはまだ続いているていでエピソードを話して面接に臨もうと考えています。 ただ、ネットでそのサークルのことを調べると、活動休止以来ホームページの更新が止まっており、怪しまれるのでは無いかと思っています。 そこで、人事の方に伺いたいのですが、就活の受験者はネットでどれほど調べられるものなのでしょうか? また、1次面接〜最終面接へと進んでいく過程で、より調べ上げられていくものでしょうか? ご回答お待ちしております!!
52閲覧
かなり詳しく知りすぎていて答えられませんが、あなたが気にしているレベルでは調べません。 安心して好きなだけ盛ってください。
まず人事が各段階の面接をしているわけではないので人事かどうかは関係ありません。 ESを読んだり面接でお話を聞いてググったりすることはあります。でも大抵は見つけられませんし、それでファクトチェックしているわけでもありません。
人事ではないですがリクルーターをしていたため、ある程度人事の事情を知っている人間です。 会社の規模によると思います。 何百人と面接する企業であればいちいち調べている暇はないでしょうし、面接に上がる学生が数人の企業であれば興味を持って調べる人もいるかもしれません。 もちろん前者の企業であっても印象に残れば興味本位で調べることもあるでしょう。 それが結果に響くかどうかもその面接担当次第です。「ああ、嘘をつかれたんだな」と思ったとして、合否に考慮しない場合もあるでしょうし、その逆もあり得ます。 ペーパーテストで明確に点数が出るならともかく、面接は人間が見ているのでその人の好みで左右されます。 なので不安に思うなら嘘をつかず堂々とするのが一番だと思います。嘘をついてボロが出るよりよほど印象が良いです。 どうしてもサークルの休止理由を言いたくないならそこだけ嘘を吐けばいいと思います。 調べても活動休止の事実は出てきても活動休止の理由は出ないのでしょう? 調べても分からないものは知りようがないですからね。 それか、休止時期の直前くらいのタイミングで自分は研究に専念するためにサークルを抜けたことにすればいいんじゃないですかね。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る