解決済み
新卒入社早々の人事異動について 4月に新卒でそれなりの大手のIT系企業に入社しましたが、 研修が終わり1か月で部署の移動を宣告されました。(9月くらいの出来事)研修では自分でもなんですが結構優秀で実際中間の人事評価もかなりよかったです。 ですが、もともと私を当てがうつもりだったプロジェクトに適性があると思われる人材人材が見つかったのか知りませんが、まだプロジェクト決まってないんだよね~もしかしたら別の部署行ってもらうかもみたいな話をされ、とりあえずみたいな感じで適当な要員が要るであろう自分の適性とはあまりあっていないようなプロジェクトにアサインされて3か月ぐらいが経ちました。 個人的にはなんか期待されていないような感じがして嫌ですし、なぜ私より明らかに優れてない人が移動せず、なぜ私なのかが理解できないです。 なにより結果を出しているのに評価されていない感が嫌です。 加えて私は結構真面目すぎたのかなと思うので何か会社にこいつだったら少し可哀想な人事異動でも飲んでくれるだろうみたいな足元を見られている感じがしてきました。 あと採用するときにこいつはどこの部署にいれてどのプロジェクトにいれようみたいなブループリントを描いから内定を出してるものじゃないんでしょうかね。 すみません長々と散文を書いてしまいましたが、 これは凡そネガティブな人事異動と捉えるべきですよね? 第三者の方からの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
113閲覧
逆に質問者さんはなんでも出来ると思われてるんだと思いますよ、私は採用の仕事をしていますがそう感じました。 ただ、都合よく使われるのは嫌ですよね、新卒で立場上あまり意見できないと思いますが挫けないでください。 早いうちから色んな部署で経験するのはかなりプラスになります。 ネガティブになると坩堝にはまります。
・会社の考えなんて分かるはずもない ・自分の思い通りにならないと怒る。学生気分のままなのか? と言ったらきついですが、現実です。 会社は結果だけではなく、周囲とのバランスも考えます。 中には「この人は、いらない」と指定されることも、ありはします。 嫌ならさっさと退職して、思い通りになる会社に入っては。
最低でも3年は下積みでしょう。 現場で通用せず袋叩きに遭うのが目に見えています。 そこで辞めてしまうか、乗り越えるかを試されています。 例えば、将来のマネージャやリーダーに任命された時、プロジェクトの好き嫌いを言っていたら話になりません。大手だったら海外に吹っ飛ばされることもありますよ。
「凡そネガティブな人事異動と捉えるべきですよね?」 お望み通り?の回答にならなくて申し訳ないですが、これは質問者さんが一方的に卑屈な考えに先走っていてのことで、 *「研修の結果から【鉄は熱いうちに】の鉄則通り、フレキシブルに適応力を発揮させていけるよう、本人には不本意になってもまずはこの部署から」 …ということになったのではないでしょうか。 何より、「自分はこれだけは大得意、しかしアレは適性的に合っていないからイヤ」というような人材の重用には限界がある」という組織性と思われますから、質問者さん自身、そういう「組織に身を投じた自分の幸不幸」のいずれで捉えるか、早くも職業人生の岐路に来ていますね。 ご質問文を読み返すうちにお気づきになるはずですが、いま“卑屈”になっていることには間違いがないです。「水を得た魚」的なプロジェクトに入れないことでこんな卑屈になっていては、今後の長い長い職業人生が紆余曲折だらけになってしまうと思われますが、いかがでしょうか…
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る