解決済み
勤務先の自動洗濯機で洗濯も任務で洗濯後の元栓の蛇口の取扱いに関する質問です。お仕事で洗濯機が稼働していない時は何時も蛇口を開けたままの為、自宅の自動洗濯機で洗濯後は何時も蛇口を閉じている私は、勤務先が少数精鋭になる夕方以降の時間帯の万が一の漏水被害の防止で元栓の蛇口を閉じました。そうしたところ、管理職は自宅で洗濯を始める時の事だけを考えたのか、自分と同じ習慣で、自宅の自動洗濯機で洗濯後も蛇口を閉めない習慣の多数の部下に相談し、キヤビネットに入れたままの自動洗濯機のマニュアルを確認もせづに、洗濯後も蛇口を開けておくよう、テプラ―印刷し洗濯機へ貼付を部下に指示し、残念な事に部下はその通りにしました。 これは結局、この管理職と同じ自宅の習慣を持つ職員でなければ、職場の自動洗濯機で洗濯も仕事で一日中洗濯をしているでもなく、職場の決まり事として洗濯後も蛇口を開けておくよう、わざわざテプラ―印刷し、洗濯機へ貼付など常識的に出来ない事ではないでしょうか? また、洗濯の都度蛇口のハンドルの僅か数回転の開閉は手抜きをする程、煩わしい事なのでしょうか? また、ここで皆様が誤解しないよう、一応投稿しておきます。それは人それぞれ、自宅の自動洗濯機で洗濯後も元栓の蛇口を開けっ放しの習慣は、そのままでOK牧場。 それはなぜなら、このカテゴリー職場の悩みとし他の迷惑になる事もなく、別段問題ない事ですから。 更に、洗濯後も蛇口を開けたままにする事と表示した理由は、次に洗濯を始める時の手抜き以外ないです。これは例えば、コイン式自動洗濯機の場合、何時も蛇口が開いていた方が有料利用の立場として都合がよく、利用者から設置者へ利用し難い等の苦情も防げる事になります。 要は任務で洗濯をする為の洗濯機で、通常洗濯後は元栓の蛇口を閉じるものではないかと思います。 もし、回答を頂ける場合は以下の点についてお願い致します。 これは結局、この管理職と同じ自宅の習慣を持つ職員でなければ、職場の自動洗濯機で洗濯も仕事で一日中洗濯をしているでもなく、職場の決まり事として洗濯後も蛇口を開けておくよう、わざわざテプラ―印刷し、洗濯機へ貼付など常識的に出来ない事ではないでしょうか? また、洗濯の都度蛇口のハンドルの僅か数回転の開閉は手抜きをする程、煩わしい事なのでしょうか? 参考資料 取扱説明 10項 下段 指示! 水漏れを防ぐために https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-v80h_b.pdf 水漏れを防ぐために
85閲覧
1人がこの質問に共感しました
>この管理職と同じ自宅の習慣を持つ職員でなければ、職場の自動洗濯機で洗濯も仕事で一日中洗濯をしているでもなく、職場の決まり事として洗濯後も蛇口を開けておくよう、わざわざテプラ―印刷し、洗濯機へ貼付など常識的に出来ない事ではないでしょうか? 何もしないといつもの習慣で元栓を閉める人がでて、開いていると思った人が誤操作して「トラブル対応」することになるから「予防」として表示しただけでしょうね。「手間」があるとすれば絞めても閉めなくともトラブル対応せざる負えない状況ですが閉めなかった方が日々の誤作動が起こしにくいのかもしれません。引継ぎがある以上、ずぼらな人よりにした方がトラブル対応しなければならない状況になりづらいと判断したのかもしれないですね。 几帳面な人には納得できないのかもしれませんが、「管理職」としてずぼらな人が多い現場では多数決とかで判断したことかと。 ずぼらな人にとっては元栓を閉める手間(時間)がどうのとかよりいつもの習慣のようなものなのでわすれやすいし、誤作動も起こしやすいから「面倒」なわけです。 あと考えられる理由としてはコインランドリーなどの「業務用」の場合、温水を使用しているのでボイラーなどのように「空焚き」されると故障の原因になるからとかないですかね?ボイラー関連だと通水を頻繁に閉められることの方が問題ですし。一応、本当に機械のマニュアル上、元栓を閉めることを推奨されているか確認できますか。 節約重視で常に電気を流していないといけない施設(サーバーとか)を電源落として大損害起こして「私は会社の為にやった」とか自己主張してクビになった話もあるので。あまりにもこのことに執着しているのも気になったので。
なるほど:2
そうだね:3
ありがとう:2
・管理職が洗濯後も蛇口を開けておくよう指示したのは、適切な対応とは言えません。洗濯機のマニュアルを確認すれば、水漏れを防ぐために洗濯後は蛇口を閉めるよう指示されています。 ・洗濯の都度、蛇口を開閉するのは手間ではありますが、漏水リスクを防ぐためには必要な作業です。手抜きをするほど煩わしい作業ではありません。 ・職場の決まり事として、洗濯後に蛇口を開けておくよう指示するのは、マニュアルに反する非常識な対応です。管理職は適切な判断ができていません。 ・洗濯機を適切に使用するためには、メーカーの取扱説明書に従うことが重要です。管理職は取扱説明書を確認せずに、自身の習慣から独断で指示を出したことが問題です。 ・職場の設備を適切に管理し、安全を確保することは管理職の重要な責務です。今回の対応は、その責務を怠ったものと言えます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
勤務先の自動洗濯機での洗濯後、蛇口を閉めることは漏水防止において重要です。上司が自宅の習慣を基に蛇口を開けたままにするよう指示したことは、リスク管理の観点から問題があります。洗濯後の蛇口の開閉は手間ではなく、漏水リスクを考慮すれば閉めるべきです。職場の決まり事として蛇口を開けておくことを強制するのは不合理であり、少数派の意見も尊重されるべきです。 参考にした回答 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11279851036 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12306083397 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13279653318 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13294050633 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
牧場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る