解決済み
会社でマネージャー、管理職やられていた方にご意見伺いたいです。 そこそこの規模の会社だと、海外の拠点や支社に出向ってあると思うのですが どういう人が選ばれやすいですか?・出向に行く役割を遂行できるスキルや知識が有る事 ・少なくとも英語のコミュニケーション能力が有る事 はあると思うのですが、それ以外に人選時のポイントありますか? 自分は30代前半サラリーマン(自動車業界の理系職)ですが、できたら30代で海外出向経験してみたく とりあえずアピールしやすいTOEICの勉強はしています。 少なくとも600点は取れるように、、
82閲覧
その会社においての海外勤務の規模、頻度などにもよると思われますが、 規模(人数)が大きく頻度も多く期間もながければ、頭数が必要なので、ある程度の語学力があって、事業に関しての知識経験がそれなりにあれば、それだけで良い場合もあります。 規模自体は大きいけれど工場とかで工員は現地採用、日本からは運用要員であったりだとか、規模が小さく一人の役割が非常に重たい長期滞在とかなら、高度な語学力は当然で、社内における立場的に役職があり、その担当正面の権限を持たないと、その期間における決心事項を適時適切な状況判断の元に下せないと困ります。また、その海外事業が短期であれば失敗は許されないのでそれなりの人が選ばれるでしょうが、長期継続的なものであれば、経験を積ませるためキャリア形成の一つとして期待されている能力の高い若年者も選抜されるかも知れません。 つまり、海外勤務ポストの地位役割によって、ある程度の語学力だけあれば良い場合もあれば、現在のポストや今後のポスト運用を見据えた人選の場合もあります。 また、外国の人の発想や価値観と日本人のそれとは大きく違うことはよくありますから、日本での商談や交渉事が得意な人でも海外では通用しないこともよくある事かと思います。短期や数か月の中期出張を何度か経験させたのちに、長期の出向になることも多いものと思われます。 国によっては、仕事をする上で家族ぐるみの付き合いを通じて仲間としての信頼関係を築く風習の地域も多くありますから、出向などの長期の場合は家族帯同が前提とかもあります(つまり最低限、奥さん又は旦那さんがついていくことが条件になる)。 総務課長職を7年ほど拝命し、採用を含む人事や人事評価制度などの規則整備も経験し、組織が考える人事運用などに直接携わっていました。 今は転職し、2か月程度の中期海外出張を年に3回ほど繰り返しています。専門用語など高度な交渉事は通訳さんがやってくれますから、語学力はそれほど必要なく、規模も数十人の(技術知識的に)専門職です。組織としてピラミッドがあり、それぞれの役職に応じて日本で編成を組まれますが、役職選抜は経験値期待値を元に上層部が決めるので、自分のキャリアがそれにマッチすれば希望が通ります。 要は、 語学力と「役割を遂行できるスキルや知識が有る事」以外に、会社が考える人事運用上の要素もあるかと思います。 海外勤務に限らず、組織としてそこのポストや事業に必要な人材かどうかは、それぞれの会社の方針や組織運用の考え方によって変わるので、その事業に参加できる条件は、部外の人にはなかなか解るものではないと思います。 ちなみにTOEICですが、 ↓の参考サイトによると、 短期出張なら600点程度でOKですが、長期の出向などだと700点は必要なようです。 https://toraiz.jp/toeic/toeic-base/overseas-assignment#TOEIC700
私は中小ですが海外赴任でPresident Directorをしています。 出向に行く役割を遂行できるスキルや知識が有る事 これに尽きるのですが、仕事面ではこれが一番、重要です。 どのような役割で行くかによりますが、20代、30代だと ・技術的なアドバスをするアドバイザー ・マネージャー(課長職)以上の管理職 どちらかになると思います。 アドバイザーはトレーナーも兼ねていますので、トレーニング能力が必須になります。 特にナショナルスタッフ(ローカルスタッフ)との直接的なコミュニケーションが必要になりますので、語学力は必要になってきます。 ただし、企業さんによっては通訳が付くこともあります。 マネージャー職は当然、決定権をもって仕事をしますので、責任の重い仕事になります。 ナショナルスタッフの中には50代もいますので、年上の部下をもつことも当然の様にあります。 名前は出せませんが、弊社の取引先で酷い会社がありまして、ナショナルスタッフは定時で帰るのに日本人スタッフだけは12時過ぎまで仕事をしているとかあります。 海外では日本の労働基準法は当然、適用されませんし、外国人に対しては労働法が適用されるのか?されないのか?非常に曖昧な状態なので、そう言う酷い状態が出来上がることもあります。 日本人とナショナルスタッフの力関係が出る部分でもあります。 ナショナルスタッフに舐められたらそんな状態になってしまいますので。 日本にいても年上の部下が持てる立場にいることが、信頼を得やすいと思います。 私も27で係長になっていますが、その時から年上の部下をずっと持ち続けてきました。 今も他の日本人DirectorやローカルのGMもマネージャーもみんな年上です。 年上を扱う難しさはありますが、経験豊富なのでそこを活かしていけば良いと思っています。 人を使うのが管理職のお仕事ですので。 あと、ゴルフはやられますか? え?って思いますよね。 海外にいるとゴルフしかやることが無いと言うか、日本の様に色々な趣味が出来るわけでも無いですし、特に日本人との交流はとても仕事上、大事になりますので多くの日本人と関われるゴルフが理想です。 お友達が少ない人は正直、海外は難しいです。 様々な人脈を作って良い関係を築いておくことが、海外で仕事を上手く行かせるコツだと思います。 どうしても困ることがあるので、そういう時に助けて貰える人をつくっておく必要がありますので、日頃から人間関係が良好な人が理想だと思います。 あとは海外生活への順応性もとても大事です。 会社側としては赴任先で自殺とかされるのが一番、嫌です。 また、順応し過ぎて、危ない所に行ったり、手を出してはいけない物に手を出されるなど、プライベートでの問題を起こされるのも困ります。 普段からルールの変化に順応しやすい人であったり、律した生活が出来ることが大事です。 会社からすると異性関係が困るところなので、お手が早くて会社中に噂が広がる人や男性ならそう言うお店が大好きだとかはあまりよろしくは無いかなと思います。 実際、トラブルになった人やお姉ちゃんのお店に行きまくって会社のお金を使いこんだりと言う人もいますので。 最も大事なのは周りから信頼されること。 私もそうですが、本社の人間と私の後任は誰にする?って言う話はします。 日本で信頼を得られるだけでは足りなくて、現地の会社の人間からも信頼を得ることが重要だと思います。 信頼される様になれば最初は出張ベースにはなると思いますが、海外に行く様になって、駐在しろと言う話の流れになってくると思います。 特に大きい会社だと派閥じゃないですが、似たようなものがあると思いますので、仕事面で評価してもらえるかどうかは重要だと思います。 気を付けて欲しいのが、特別なスキルを身に着けるのは良いですのが、それを人に教えられない人は評価されませんし、海外へは出しにくい。 いなくなったら困るので。 部署内でトップクラスの評価を受けるレベルのスキルは必要ですが、あなたがいないと仕事にならない様な状態では無理です。 どんどん人に仕事を教えて、自分は新し事にチャレンジしていく。 そう言う姿勢を出していくと良いと思いますよ。 うちの本社にもいるんですが、優秀なんですが自分で仕事を抱えちゃうので、人に仕事を任せられなくて、出世できないんです。 私なら上手く使えると思っているので部下に欲しいんですけど、日本側が手放せないんですよね。 質問者様みたいに海外で経験を積みたいと言う人はとても貴重な存在です。 正直、変わり者だと思います。 でも、そうやって海外に来て頑張っている人もいますので、努力してみて下さい。 ご参考までに。
隣の席のやつがブラジル、前の席のやつがメキシコ 同じフロアのやつがベルギーとか海外へ行ってますね。 むしろ職場は、海外で稼いでいますので当然なんですが、今はドイツのITシステムを入れたので、その対応でも世界中にスタッフが飛んでいますね。 随分と地球が狭くなった気がします。 今はロシア上空迂回したりするので移動時間は微妙ですけど・・・ さて本題。 1.強靭な精神力 2.強靭な肉体 3.多少言語が不自由しても、交渉力は大事。言葉はそのうち慣れる。 4.単身より、家族帯同で行って頂く、新たな問題が起きぬためでもある。 海外へ一度行くと資産形成できますよ。 帰国すると多くの人が家買ってますから。 行く前から買う人も多いけど。 10年以上海外だと帰国すると部長級待遇になってますね。 語学の点数より、上司にこいつを海外で鍛えて将来の幹部候補にしようと思わせる強みが一番大事かもですね。 後は、北米勤務か、タイやマレーシア、インドとかどこで働けるかですよね。 国が違うと思いっきり文化が違うのでカルチャーショックでかいですよ。
まずは本人の希望が重要です。 ま上司との面談や目標管理等で海外出向希望と伝えることをお勧めします。 TOEICの勉強を始めているなら、以下の理由から今のうちに上司に海外出向に必要な点数を聞くのがお勧めです。 ・貴方が海外出向希望であることが伝わる ・上司が目標点数を答えたら、貴方がそれを達成したら海外出向をさせないとという上司はのプレッシャーになる ・他の出向に必要な条件があれば、あらかじめ聞いて準備ができる
< 質問に関する求人 >
マネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る