教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子持ちの休みが多すぎで困ります。

子持ちの休みが多すぎで困ります。総合病院勤務ですが、看護師の数が非常に少なく仕事を回すのがギリギリの状況の中自分の部署の看護師は パート1名子ども3人 正職員2名 在籍で 子どもは小学生くらいだったと思います。 コメディカルスタッフ含めて1日計9人体制で勤務しているのですが 子持ちが毎週2日くらい休んでほんとにしんどいです。 やばい日は3人休み重なるのでマイナス3人で仕事回すこともあり 忙しすぎてやばいです。 パートの人は、休みが多くなるの前提でパートで雇っているのでまぁ仕方ないかなとは思います。休んだ分の給料も出てないし。 問題は残り二人です。 子持ちが毎週2日くらい当たり前のように休みます。 それプラス週休もあり、週の半分くらい来ません。 それで申し訳なさそうにしてるならまだしも、当たり前のように休まれるのでいい加減腹が立ちます。 このふたりは中途採用で、入職してから0.5人分くらいの仕事しかできないし休みがちで何一つ仕事も覚えません。 上層部も看護師がいないから雇わざるを得なかったと。 病院の体制が問題なのはわかってますが、この人らは人手不足の中で当日欠勤は当たり前です。 子どもが熱出して休んで、次の日も休むなら普通前日のうちに明日も休ませてくださいとか言いますよね? なんでこっちがいちいち明日は来れるの?とか連絡しないといけないんでしょうか。 誰がこいつらの代わりやってると思ってるんですかね? そのせいでほかのスタッフも体調不良でるし、余計残された自分たちがしんどいんですよね。スタッフの補充もできないし。 だいたい子持ちでも全然休まずに仕事してる人だっているのに 大して働けないならそもそも育休でずっと休んどけって思います 。 レジ打ちのパートでもしてろよって思います。 それか何かあった時に休まなくてもいいような環境を整えてから働いて欲しいです。 最初から居ないでくれた方が人数調整しやすいし、上からもスタッフ数足りてるんだからもっと患者増やせとか小言言われないですむしそっちの方がいいんですよね。 百歩譲って子ども関連で休むのは仕方ないかもしれないけど 休む権利があるからとかそういうことほざくならちゃんとやる事やってから言って欲しいです。 あと最低限のマナー。 当日欠勤ばっかりで、有給使い終わったら休まずに仕事来るし。 意味わかんないんですよね。欠勤になったら給料減るから休まずに来るなら最初からそうしろよって思います。 これで自分らと同じ給料もらってボーナス出ててってまじで納得いきません。 まじで腹が立ちます。 こういうのってどうやったら改善されるんですか?

続きを読む

165閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「ご自分の認識」を変えられると治りますよ。 今のような物事の捉え方だと、自縄自縛でしかならないし、、、向けるべき矛先を、あたるべき問題点、そして物事の捉え方を大きく勘違いされているし… その様な捉え方をされていると…おそらく他の人にも話されてもいるでしょうし、そのせいで周りにもよくない影響、悪い影響を与えてしまうかと思います。いわゆる職場のガン的な存在にもなっちゃったりする場合ある。 それは、その”いつもなんかある子どもを持つ人たちが!”ではなく… 主さんがご自身が!…です。 もちろん、資格保有者が故にその立場とそこにある環境をうまく利用し甘んじているかも…という、そういう気ライも見えなくもない…です。が… なぜそんなのが出来るようにもなっているのか…の方に本来の根本的原因や起因するものがあったりしますし… 今の状態は…残念ながら… 向けるべき目の向け先も、捉えるべき捉え方、持っていくべき感情の持って行き所やそこにある物事の理解の仕方も…とんだ的外れ感が出てしまっていて… ”あいつのせいだ!”と誤った相手をスケープゴートにしてしまう、割と小学生にありがちでしかもそれはジャイアン的とかではなく…スネ夫的な立ち位置のいやらしいいじめっ子的な思考スタンスになっちゃってるかな…と思います。 正直に言いますが…的外れ感はかなり激しいかと思いますので… 認識の仕方を変えたり修正される…がいいかなと思います。

    そうだね:1

  • ・子育て中の看護師の休暇が多く、人手不足で残った看護師の負担が大きくなっている状況は理解できます。 ・しかし、子育て中の看護師を非難するのではなく、病院側の体制や制度の問題点を指摘し、改善を求めることが建設的だと思います。 ・具体的には、以下のような対策を検討する必要があるでしょう。 - 適正な看護師数の確保 - 育児休暇制度の整備 - 代替要員の確保 - 当直体制の見直し - 看護補助者の活用 ・子育て中の看護師に対しても、事前の連絡や最低限のマナーは求められます。しかし、あくまで制度の不備が根本原因なので、個人を非難するのではなく、上層部に対して建設的に改善を求めることが重要です。 ・人手不足は看護の質の低下にもつながりかねません。患者さんの安全を守るためにも、病院全体で体制の見直しを検討する必要があります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる