教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年齢や身分で応募をお断りするのは問題でしょうか。 個人事業主です。 私含め3人で仕事をしているのですが、この度一名退…

年齢や身分で応募をお断りするのは問題でしょうか。 個人事業主です。 私含め3人で仕事をしているのですが、この度一名退職することになり新たにパートの募集をかけることになりました。チームワークですのでそれなりの事務処理能力を求めており55歳ぐらいまでの方を希望しています。 ですが募集要項上年齢については一切掲載できないため以前募集を掛けた際、70代、60代後半の方々から応募が多数ありました。 当時は一旦履歴書を送付してもらいその後不採用というかたちをとっていたのですが、20件以上高齢の方から応募があり、また送付先が自宅と同じ住所のため(自宅兼事務所です。)余り知られたくないこともあって、今回は先ず電話で年齢を確認させてもらいその場でお断わりしたいのですが問題でしょうか。 大学生についても同様で、試験や帰省などで長期で休まれてしまうと非常に困るため採用を見送りたいと考えています。 またいい断わり方がありましたら、ご教示いただけないでしょうか。

続きを読む

75閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    既にご存知かもしれませんが、雇用機会均等法というものがあります。 その中には年齢に関わらず均等な機会を雇用主が提供する事が義務付けられています。 とはいえ律儀に守っていては大変ですよね。 なので断る際には直接的な表現を避け、あくまでもご縁が無かった事にしましょう。 電話で断るのは問題ありません。 注意すべきは電話口で相手の情報を聞いた時の対応です。 年齢や身分だけ聞いて断れば、それが不採用の理由になったことが明白です。 年齢や身分を聞いて不適格なら以下をお伝えしましょう。 「今回は応募が多いので、いま選考中の人から採用者がいなければ履歴書を送付して頂きます。明日までに弊社から連絡が無ければ、残念ですが今回はご縁が無かったと考えてください」 これなら抱えてらっしゃる問題と、法的な問題の両方を解決できます。

  • 直接言うのはマズいですね、クレームを付ける小うるさい高齢者もいますからね。せいぜい募集要項に 30代の人が活躍している職場ですと書くくらいかな。もちろん 応募した高齢者を断るのは自由です

  • もしメールアドレスがある場合は、 応募方法をメールにした方が良いんじゃないかと思いました。 断わり方に関しても、面接もしくは採用する場合のみ連絡して、 そうでない場合は連絡しないとか…。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

70代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる