回答終了
今年高卒の土木職の公務員試験を受け、県庁と市役所を合格したのですがどちらに行けば良いか迷ってます。自分として休日出勤が少なく、人間関係が楽な方に行きたいと考えています。また仕事内容はどちらの方が大変ですか?長々とすいませんがどなたかお答えしてもらえると助かります
118閲覧
1人がこの質問に共感しました
土木職だと土木関連の部署にしかいきません。市役所だとずっと知ってるメンバーでぐるぐるします。 県庁は出先も多くあり、長いこと同じ人と付き合うことはありませんが、出先は人が少ないこともあり、人間関係が3年間は市役所以上に密になります。また、仕事の忙しさは圧倒的に県庁です。県は県内の大きなイベントに動員があるし、市役所は市内の祭り等で動員で土日潰れることはあります。 ちなみに国から県。県から市に転職する人は多いですが、逆は少数です。
先輩公務員から、答えにならないかも知れませんが、経験則でお答えします。 人間関係の問題は、大きな組織ほど希薄になりがちで、小さな組織ほど濃密になりがちです。 土木職は役所の中では狭い世界なので、それが余計顕著に現れます。 濃密な人間関係は、それに合った人やはまった人にとっては天国ですが、そうならなかった場合や一度でもこじれると、それからは地獄のような職場に感じられます。 大きな組織(県)だと出先もあり、異動もあることから、嫌な人現関係も数年我慢すればよいことになります。 それと忙しい職場では人間関係云々と言っている場合ではない状況がありますが、暇な職場では、くだらない人間関係に巻き込まれる可能性が高くなります。 なので、人間関係の問題と仕事の繁忙性はなかなか両立が難しいものです。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る