回答終了
大学4年です。大学院受験を8月まで頑張っていたのですが失敗してそのまま燃え尽きて何もせずに11月を迎えてしまいました。就活するか公務員試験を受けるかどうかも決めておらず、気づいたらこんな時期になってしまいました。今からでも就活って間に合うのでしょうか? 特に行きたい業界とかもないし、今からどう始めるのかも分からない状態です。
129閲覧
2人がこの質問に共感しました
基本四年の冬から始めて受かるのは中小かよほど人手が足りてない所です。 地方公務員試験で一部受講を行っている所もありますが大手企業の秋採用も終わっている時期です。 新卒カードを使いたいならばゼミかなんかの単位をわざと落として留年した方がいいでしょう。 大学院に進むつもりだったのが受験に失敗して1年就職活動に専念するつもりで留年したいけどどうするかをゼミの教授やキャリアセンターの方と相談しながら進路を相談してください。
記載内容が甘すぎるのか、それとも本心なのかは不明だが、「どこでも良いから就職したい」というのであれば、年明け早々に内定は貰えるぞ。 大学院志望という事は理工系だよね? まあ、文系なら、大学院に進学しても相応に厳しいものだ。 具体的には、年末にかけて合同企業説明会が毎年開かれる。地方中小企業なら新卒者の応募は皆無に近いから、普通に受け答えをしていれば採用される。 理系学生と解るマークが配部されていれば、突っ立っているだけで声をかけられても不思議じゃない。 コロナ前は、それが当たり前の風景だったぞ。 そういう会社が悪い訳ではないぞ。 中小で新卒をあえて募集するのだから、大抵は儲かっている会社。 居心地も良いだろうし、その地域に溶け込むつもりなら良いと思う。 ま、大企業でも理系なら田舎勤務は当たり前だしね。 また、君の大学に来ている求人票から、就職課の担当と相談し、採用の状況を聞いて貰うのも手だ。 どんな有名大企業も辞退者が出る位だから、そこそこの規模の会社は当然だろう。自身の知見でも、辞退者補充のために「大学・先生」に連絡があったりするものだ。 2月辺りになればハローワークかな。就職サイトや紹介事業者経由はブラックが怖い。
とりあえず、キャリアセンターに行ってみて下さい。 ただ、キャリアセンターは、学校によって対応がかなり違うみたいだから、あなたの周りの先生とかにも話をした方がいいです。 しかし、 自分がどうしたいのを決まらないと、誰もあなたにアドバイス出来ないです。 もしかして、親御さんともコミュニケーション無いですか? 身近な大人に相談して、 自分を分析して、 中小企業なら、山ほど求人がありますよ。企業の95パーセントは中小企業なのです。 うちもまだ、25卒向けの見学や面接もやってます^_^
両方やれば?
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る