解決済み
資格取得について質問です。 私は中学の頃から麻薬探知犬ハンドラーになりたいと考え、来年に税関職員の国家公務員試験(高卒)を受験しようと思っています。だけど中学生の俺では国家公務員試験なんてできないって考えてしまって、高校は商業の勉強を進め、現在はビジネス科の専門学校に1年制で通っていて、来年に大原の国家公務員コースに1年制で入学し、試験対策を進めようと思うのですが、3ヶ月で筆記の勉強を終わらせるとこ事だったので、ちょっと心細く感じて、今から今通っているビジネス科の方では、fp3級を勉強してるのですが、その資格勉強をフル無視して国家公務員試験対策するか、fp3級をあと1ヶ月のうちに取得しちゃってあとは内職で国家公務員試験対策だけを1日やり通すか、itパスポートを取得してると国家公務員試験で有利と聞いたので、内職でitパスポート勉強して今年に取得して、来年からは国家公務員試験対策を内職しながら進めるかで正直、高卒の国家公務員試験が来年の1回しか受けられないので、真剣に悩んでいます。どんな選択になっても本気で勉強を進めようと思ってます。どんな形を取ればいいか、税関職員になるために教えて欲しいです。ちなみに、国家公務員対策は、大原に入学するまでは通信講座と日程を調整して勉強を進める形を取ろうと思ってます。あと、全商のある程度の検定は1級まで、日商簿記は2級まで、高校で取得してます。これを2次試験の時にどう活かせるかも教えて欲しいです。 長文になってしまってすみません 回答、よろしくお願いしますm(_ _)m
90閲覧
まずは国家公務員試験の合格に向けて対策をしっかりすることですね 国家公務員試験に合格した後、各官庁が個別に実施する採用試験を受けることになりますが、税関をご希望であれば、英語等の外国語会話能力の習得や資格を取得されると良いと思います
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る