解決済み
至急お願いします コイン500です心理カウンセラーになりたいので公認心理師や臨床心理士の資格を取得をしたく、大学に行きたいです。しかし親が資格がなくてもカウンセラーを名乗れるのに本当に必要なのか?と聞かれています。 求人数からみても明らかですし、相談者側や雇用者側からみても資格が専門的なことを勉強した証になって安心してもらえるので資格を取りたいのです。 これらを証明できるデータを探しているのですが一向に見つからず困っています。何がいい案があれば教えてください。(もしくはデータ)
公認心理師と臨床心理士の資格を取りたいので大学と院に行きたいのでそれを裏付ける理由のデータが欲しいということです。他の説明は求めてないです。よろしくお願いします。
112閲覧
公認心理師・臨床心理士をしています。 質問者様はどのような分野でどういう人に対しての「心理カウンセラー」として働きたいのでしょうか? 医療?福祉?教育?司法? それによって回答は変わると思います。 自分で開業して心理カウンセラーを名乗るだけなら資格は不要です。 しかし、医療や公的機関での就職も視野に入れるなら、公認心理師や臨床心理士は必須です。 求人への応募条件に資格要件があるため、無資格者は応募ができません。 また資格云々の話だけでなく、大学・大学院で6年間専門知識を学び、トレーニングを受けても専門職としてはまだ未熟な状態です。 もし資格を取らないとなると、そういった専門的なトレーニングを積むための機会がありません。 通信教育のような短期間学ぶものでは専門職として働くには全く知識は足りません。 相談者の人生に関わる立場ですから、専門的な勉強もせず、自分の経験だけで相談に乗るというのはとても怖いことです。 精神疾患の有無などの見極めができないと薬物療法が必須なのに、むやみにカウンセリングを続けて悪化させることもあります。 資格が必要なデータはないですが、求人サイトで「カウンセラー」と検索してみてはいかがですか。 検索結果として出てくる資格不要な求人は「心理」ではない営業系のカウンセラーか業務内容がカウンセリングでないカウンセラー職しかないと思いますよ。 それを親御さんに見てもらってはいかがでしょうか。
公的機関や専門機関で働けるのは、公認心理師か臨床心理士の資格を持った人のみです。医療や教育、行政などで仕事をしたければ、必須です。 当然、資格のないカウンセラーや民間資格しか持っていないカウンセラーは、公認心理師や臨床心理士の資格保有者よりも社会的な信頼は低いので、自分で開業するにしてもまともな仕事をしたいのであれば、公認心理師・臨床心理士資格は必要です。 なお、これから取得を目指すのであれば、国家資格である公認心理師がおすすめです。
そんなデータありません。だから、変な民間資格のカウンセラーが存在するんでしょ。
自称カウンセラーでよければ資格は不要です。 公的にみとめられたカウンセラーになるなら公認心理師か臨床心理士が必要です。
< 質問に関する求人 >
心理カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る