回答終了
人々の安全を守り、役に立つことに大きな意義を感じており →なぜそう思ったのかを面接官は知りたいと思います。 全体的に、こう思いました!っていうことの理由が欲しいかなーと思います。なぜそう思ったのか、そう感じたのかを書けって私も数年前に言われました
ありがとう:1
長所を発揮できると書きながらどんなことなのか具体的に書いてないのがまず0点ですね 全体的に作文が下手 同じ意味の言葉を無意味に繰り返してるので、読み手は読むのがだるい たとえるなら、作文が苦手な小学生が作文用紙を埋めるために同じ言葉を何回も使ってる感じ かなり幼稚な印象 語彙も少ないし抽象的な言葉を使いすぎ 「人々」を使ったら次は「顧客」にするとかさ、言葉には具体性を持たせなきゃならないわけ 「利用する人々」って、つまり会社や貴方にとって大事な大事なお客様なわけでしょ?そういうことを意識した書き方になってないよね こういう人に安心安全を守るとか言われても全く説得力がない 最後、唐突にサービスやコミュニケーションの話になるのもダメですね 今まで何のフリもなかったのに突然別の話題をもち出すのは「書くことがないから話を盛りました」と言ってるようなもの そもそも志望理由なんだから、シンプルに安心安全を守りたいという前半部分を膨らませて記載するだけでいいよ、入社してどうこうという話は貴方にはまだ早い 文章を見るに、サービスやコミュニケーションを云々とか言えるレベルではない
ありがとう:1
大きい文章としてはまとまってます。 ただ内容が薄いきはします。 保安警備は私の長所を発揮できる場であると考え志望致しました。→長所は何なのかは別の項目に記載してあるとは思うのですが「特にこれ」だから保安にしようとした決め手があると良いです。 空港は昼夜たくさんの人々が利用する場であり、利用する人々が安心して利用出来る様にすることで安心と信頼を守る存在でありたいと考えています。→文章が変です。言いたいことはわかりますが、安心が2回続けて出たり、守る存在というのが、私なのか空港職員なのか主語がないです。 また、そういった責任感ある仕事を通じて自己研磨に励み、自己成長に繋げていきたいとも考えております。→責任があるのはどの仕事も一緒なのでどういう風に成長したいのか、どんな人間になりたいのか書いた方がいいです。 そしてサービスやコミュニケーションを通じ日本の空港に対するイメージをより良いものにしていきたいです。→より良いものにしていくというには早いですし、新卒ですぐできません。「より良いサービスを提供するお手伝いが一刻も早くできるように精進していきます」など自分でできることと空港の保安業務がごっちゃになってます ので謙虚に書いた方が良いと思います。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
空港(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る