教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験を受けた方に質問です。 私は宅建の試験を受け、次に司法書士の試験を受けようと思っています。 過去問を…

司法書士試験を受けた方に質問です。 私は宅建の試験を受け、次に司法書士の試験を受けようと思っています。 過去問をやってみたのですが、問題が宅建よりも、意地悪な問題が少なくありませんか?無駄なひっかけが少なくてストレートな問題が多いなと感じたのですが、、、 もし宅建と司法書士の試験を二つ受けた方がいましたら宅建試験との問題の違いがあれば教えていただきたいです。 また、勉強を始める上で何かアドバイスなどもあれば是非教えていただけると幸いです。

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特に違いは感じません。ご自身的に、取っつきやすいか取っつきにくいかと言う話はあるかもしません。 個人的には組織再編あたりの問題については最初は理解が全くできませんでした。今はもちろん単に色んな知識の集合なだけなので普通に解けるとは思います。 そもそもですが、宅建は不正解で良い問題が25%程(13問分程)ありますが、引っ掛けだと感じる問題数はそれよりも多いでしょうか。なお、司法書士試験の択一は事実上10%くらいしか不正解が許されないと考えたほうが良いです。 貴方は問題が平易であると感じたのならば、司法書士試験は軽く行けると思うので羨ましいです。 そうするとアドバイスは出来るものでもないので余談として申し上げると、私がどの試験を受けるにも自分自身に言い聞かせていたこととしては「大した知識も無い人間が合格したければ言い訳をしないこと」であり、それに尽きました。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる