教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建試験再挑戦された方教えてください。 私は、今回の宅建試験で33点問点数でほぼ確定で不合格です。 勉強時間は5…

宅建試験再挑戦された方教えてください。 私は、今回の宅建試験で33点問点数でほぼ確定で不合格です。 勉強時間は5カ月で250時間ほどでした。模試等では38~43点を取れていたので大丈夫だろうと思ってたら 今回の様なボロボロな結果でした。 来月、賃貸不動産経営管理士の試験を受ける為 今日から賃管勉強を始める予定です。 賃管が終わったら再度宅建の勉強に移れればと思うのですが 過去に宅建のリベンジをされた方はどのようなスケジュールで 勉強されてましたでしょうか? 業法にも法改正があったのでテキストは4月頃購入というのはどこかで見ました。 勉強時間等のアドバイスお願いします。(当方社会人20代)

続きを読む

518閲覧

回答(3件)

  • 参考になるかは不明ですが・・・ 2カ月くらいです。 ただ教材を眺めているだけです。 基本的なことは勿論ですが、とにかく引っかけが多いです。 言葉遊びですね 過去問は試験前1カ月辺りからやると良いでしょう。 同じような問題が結構あります。 絶対にやってはならないこととして、 英単語などもそうですが、教科書に書いてあることをそのまま ノートなどに写すこと 膨大な時間を要し、時間の無駄とも言えます。

    続きを読む
  • 賃管もかなり難しいですよ、なめると落ちます

    そうだね:1

  • だらだらと長期間勉強しすぎでは? 人それぞれ、勉強の方法が違うのでなんとも言えないのですが…。 私が宅建を取得したときは、1ヶ月間で200時間ぐらいです。 もともと不動産会社勤務なので、実務上で使う知識等があったんですけどね。 ちょうと1ヶ月前から勉強をして、仕事がある日は、5~6時間ほど。 休みの日も6~9時間ほどです。 最初の3時間は復習、次の3時間は新しい箇所、というように決めて勉強していました。 休日は、新しいことは一切やらずに、最初からの復習と過去問しかやりません。 知識の定着や復習が一番の近道だと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる