教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜職経験者の方、また税金関係に詳しい方、ぜひご教示いただけますと幸いです。 社会人の女です。

夜職経験者の方、また税金関係に詳しい方、ぜひご教示いただけますと幸いです。 社会人の女です。急遽、来年の4月ぐらいまでにまとまったお金が必要になり、未経験ではありますが夜職(風俗本番なし)のバイトに応募しようか迷っています。 ただ現在、諸事情で親の扶養に入れていただいているため、確定申告の時に夜の仕事をしていることがバレないか不安です。 仕事は夜職の他に、普通の短期のアルバイトを1つしようと思っており、そちらをメインで稼いで、夜職の方は今年中に20万円程度稼いだら終わりにしようと考えています。 夜職での稼ぎを20万円以下に収めれば、夜職の確定申告はしなくてもいいのでしょうか? また、親の扶養に入っている場合、仕事内容はどうしても親にバレてしまうでしょうか? ぜひご教示いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

162閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    夜職の確定申告というのはありません 所得税の確定申告とは 年間(1月~12月)に稼いだすべての所得を税務署に申告し 所得税を計算して納税するか還付を受けることです 税金の計算は収入金額を対象とするのではなく所得金額です 所得金額とは儲け(利益)のことです 夜職がどんな仕事か分かりませんが 稼ぎは税法上の給与ではなく報酬のはずです 報酬なら個人事業としての収入ですから事業所得ですが 事業の規模が小さいので申告上は[雑所得]です 雑所得の所得金額は 収入金額ー必用経費 で求めます 収入が20万円あっても 交通費 衣装代 化粧代 通信費 雑費 などで20万円使ったのなら 儲けは0円ですから 所得金額は0円です 仮に必要経費が0円(そんなことはありませんが)なら 所得金額は20万円です 現在無職ですね これからするアルバイトは給与を貰うのでしょうから給与所得です 給与所得は経費の把握が困難なので 無条件で最低55万円を経費相当として差引けます 収入金額から経費相当額を差引くことを給与所得控除といいます 今年の収入金額は55万円以下でしょうから所得金額は0円です 貴方の今年の稼ぎがこの二つしかなく 雑所得の所得金額が20万円なら 給与所得は0円ですから 合計所得金額は20万円です 所得があれば 誰でも(高額所得を除く)48万円を所得金額から差引けます これを基礎控除といいます 合計所得金額20万円ー基礎控除48万円=△28万円→0円 です 基礎控除のように所得金額から差引ける所得控除は 全部で15種類あります 合計所得金額ー適用できる所得控除の控除額=課税所得金額です 所得税は 課税所得金額に税率を乗じて計算するので 課税所得がなければ所得税は課税されず 確定申告は不要です 誰でも年間の稼ぎが 合計所得金額で48万円以下なら 所得税は課税されず確定申告をする義務はありません 給与から所得税が徴収されて還っていないのなら 確定申告をすれば還ってきます 還付申告ですから 申告するのは任意です 20万円以下で確定申告不要 とは 課税所得がある場合のことです 課税所得があるのなら 確定申告をしなければなりませんが 例外として 給与所得以外の所得(雑所得)の所得金額が20万円以下なら 申告が不要になるものです 合計所得金額が48万円以下なら誰でも課税所得はなしです 元々確定申告は不要なのですから 例外規定を考える余地はありません 確定申告をしても 親に仕事がバレることはありません 以上は 所得税の話です ーーーーー 住民税 地域により 合計所得金額が38万円~45万円 を超えると課税されます 超えるのなら 住民税申告が必要です 合計所得金額が対象です 課税所得金額ではありません ※ 確定申告は住民税申告を兼ねています ーーーーー 扶養 親に扶養されている とは次の三つのことです 三つの要件から外れるのなら 親に報告しなければなりません 報告しない限り 親が貴方の仕事を知る由はありません 外れているのに 親がこれらの優遇を受けたら 親が問責されます ① 親は 子を扶養していることで扶養控除を受けられます 子の年間の合計所得金額が48万円以下であることが要件です 年末の判断です 所得金額には 非課税の交通費を含みません 親が年間に稼いだ課税所得が少なくなって 所得税と住民税が少なくなります ② 親は 自分の健康保険に子を家族として加入させている 保険料は変わりません 子の要件は 月収で108,333円以下(見込の年収で130万円未満)であることが判定基準です 収入金額が対象です 所得金額ではありません 親が加入している保険機関によっては 一月でも基準を超えると外されます 各月の判断です ※ 収入金額には 非課税の交通費を含みます ③ 親が 子を対象にして扶養手当をもらえるのは 親の会社が定める規定によりけりです ②と同じのところが多いようです

  • 20万以下であれば確定申告は不要ですが収入には含めます それを含めることで扶養から外れるのであれば扶養から外ます なので扶養から外れる旨は伝えてください 親が脱税になるおそれがある

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる