解決済み
調理補助のパートをしようか悩んでいます。50〜60人分の介護老人保健施設の調理補助です。9時から14時半(30分休憩)で時給は1100円位です。この時間帯に3〜4人(40〜50代女性)で作業するとのことです。パートは火や包丁を使う仕事は無いとのことでした。重いものを運んだりする作業では、食器の入った食洗機のカゴや炊飯ジャーが最大とのことでした。 この内容は介護老人保健施設の調理補助としてはキツくなさそうと思ったのですが実際働くと違うのでしょうか? (利用者の方々に合わせて食事を提供するのは慣れるまでは大変という説明は受けました。) 午前中(8時〜12時休憩なし)で働きたかったので、希望の勤務時間とは違いますが体力的に大丈夫なら働かせていただきたいなと迷っています。当方、50代女性です。 同じ様な規模の施設や作業内容でお仕事されたことがある方、規模は違うけど介護老人保健施設等で調理補助のお仕事されていた方のご意見もありがたいです。
660閲覧
老人施設の厨房パートしてます。 うちは最大35人で栄養士とパート1人か2人で回しています。 火や包丁を使わないとの事ですので盛り付けが中心かと思います。出来上がった料理を利用者様に合った形態にします。そのまま、1口大、荒刻み、刻み、極刻み、ミキサーとあるので、キッチンバサミなどで刻んで皿に乗せます。あとは嫌いな物、食べられ無いものを出来上がった料理から取り除いたり、アレルギー持ちなら違うものを出します。味噌汁にトロミ付けしたりもします。ご飯は基準値がありそこから多い、少ない、粥とかになります。普通は食札と呼ばれる利用者様の名札に全て書いてあります。間違えないように確認しながら盛り付けしますが、沢山書いてあると字が小さくなるので老眼だと程度にもよりますが見にいと感じるかもです。慣れれば覚えてきますが施設によっては出入りが頻繁だったり、病気によって変更になったりします。食べ終わったお膳の片付けもあるかと思いますが、午前中希望のようですので配膳までだと思います。あと使った鍋や調理器具の洗浄もあるかとおもいます。使うコンロ(IHかガスか)によって調理場がクーラー効かない場合もあり、汗かきだとマスクが辛いかも? 長文失礼いたしました。参考になれば。
なるほど:1
問題ないと思います。 以前栄養士として高齢者の方が多く入院している病院に勤めていました。厨房では調理師2人、調理員パートが2人+栄養士2人(どちらかは厨房に入る)で最大150食作っていました。 私がいた所では調理補助パートさんは、食材の仕込み(野菜を切るなど)、出来た料理の盛り付け、提供、食器洗い、掃除がお仕事。重労働ではないですが、空調がちゃんとしてない厨房だと夏は暑くて疲れやすいです。 利用者の方々に合わせるのは、おそらくアレルギーや好き嫌いなどの対応などでご飯の量や、この人はふりかけだけどこの人は佃煮をつける…などの個別対応だと思います。
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る