解決済み
あなたの社会人マインド教えてください。 新卒で最近悩みが増えてきたので、若い新人の方と接することがある方にお聞きしたいです。 新卒1年目半年が経ちました。ITweb系の企業で働いているのですが、最近は任される業務も多くなってきました。 最初の方は自分でも「新人なんだから分からないことあって当たり前」マインドでめちゃくちゃ先輩に質問していましたが、最近は「分からない…」と思ったことがあっても、「いやこれ自分で調べたり過去のやつ漁ったら答え見つかるかもしれないし、簡単には聞けない」となり、それが溜まっていき、 ・不明点の解消ができないモヤモヤ ・それでも迫ってくる納期 ・忙しそうな先輩に聞けない気疲れ(他に聞ける人はいない状況) ・もし聞いたとて、「あ、分からないのか…ちょっと任せるレベル下げるか…」と思われてしまうのではないか ・ちょっと上司の言葉がきつめ(物事はっきり言う)なので、落ち込む などで、多分ストレスが溜まっている状態です。(先日急に涙が止まらなくなったり1日眠れなくなりました) だからと言って自分の気持ちを言語化することが苦手で先輩をイライラさせているのではないか、と思ってしまいうまく思っていることを言い出せません。 仕事って無理だと思ったらやめれるものだー!とか新人の私がこうやって悩んでるのって自分のせいだけじゃなくて新卒をサポートしきれてないこの環境にも原因があるんだー!とか自己擁護することで心を軽くしてる感じです。 割と社員の声はとある環境ではあるので、しやすいように仕事をしたいです。 長くなりましたが、仕事に対してどんなマインドを持っておけば楽になりますかね…? 併せて、今の私の環境についてもアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。(;_;)
142閲覧
毎日お疲れ様です。 私は社会人5年目(転職済)です。下記全ての文章に、〜と、5年目時点の若輩者は思います。を付け足しながら読んでください。 私の社会人マインドは、戦略的敗北です。 「なるようにはなる、なるようにまでしかならん」「新人は怒られに来ているようなもん(怒られるのは私だけじゃないので、あえて自分から指導を受けに行っても平気。後々優秀になって活躍するからね)」です。要は現時点への諦めです(苦笑)。 生きていくルールがガラッと変わるので、新卒って、とても大変ですよね。できることも少ないから、忙しいともしんどいとも言いづらいですし。 そして、多様な経歴の人と関わるようになるので、急に年の功に負け始めます。よくできる学生だった人ほど、これで折れる気がします。 悩みの中だと、納期に間に合わないことを一番避けたいので、期限を自分の中で分割するといいかもしれません。例えば、納期の1/3までは自分で考える、2/3までに自分的完成形を一度チェックしてもらう(そのために質問して良い)、最後3/3は修正の期間、みたいな。 組織のためにも、自分のためにも、不相応なレベルはちゃんと下げてもらったほうが良いです。ふらつく程背伸びして「即戦力」「優秀」の称号を手に入れても、「新人の割に」等の修飾語付きです。 少なくとも現時点で褒められる状況にある必要はありませんし、評価されるための態度も不要です。出世レースが始まるのはもう少し先なので。主戦力世代になる前に捻挫のクセがつかないよう、安全な範囲で頑張ってください。 学生までのスパンは長くて6年程度でしたが、社会に出ると残りの寿命までを視野に入れて物を見なければいけません。短距離爆走が手放しに評価された時代は終わりました。特に1、2年目の頃は、長く進み続けるために手を抜く、諦める、という発想が難しかったです(少なくとも私は)。 悩むほど向き合える環境で働いているなら、その環境で長く頑張り続けるにはどうすれば良いかを主軸に物を考えると良いと思います。 どうなりたいか、とか、時折意識の高い人に聞かれて焦ることがあるかもしれませんが、周辺知識が増えると自ずと見えてくるものなので、今はできることをできる量だけしたらいいと思います。文章の書き方や状況評価の仕方から、元々能力の高い方なのだと思います。無理をしなくても、自分なりに普通にやっておけば、そのうち人並み以上の物が実るタイプだと思います。折れてしばらく何もできない時が来ても、必ず誰かから欲しがってもらえる人材だと思います。素質が既にフェイルセーフ!くらいの気持ちでゆる~く頑張ってください。 秋は日照時間が減るので、セロトニン不足で病みがちな季節です。デスクワークだと日光と運動が不足しがちなので、休みの日は窓際に寄ったり、たまには散歩をしたりと、意識的に心身を労りつつ乗り越えましょ! 聞かれていないことまで長々と語ってすみませんでした。要約すると、「自分を労れ若造」です。 最後にこれは脅しですが、真面目だった新卒の私は、秋口からガタガタ〜っときて、そのまま括りました。情報処理能力や判断力が落ちてきたと感じたら、必ず然るべき医療機関を受診してください。いいですか、既に根性論で乗り越える段階ではありませんから、必ずですよ。
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る