教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊の一般曹候補生を受けようと思っているんですが、志望動機は パンフレットを見た時に格好良いな、自分も自衛隊…

陸上自衛隊の一般曹候補生を受けようと思っているんですが、志望動機は パンフレットを見た時に格好良いな、自分も自衛隊に入隊したいと思い志望しました これで大丈夫ですかね?他にいい志望動機はありますか?

続きを読む

1,865閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元航空自衛官です。 分かると思いますが志望動機とは、自分がなぜ陸上自衛隊を希望するかの動機を言うものなのでこれで大丈夫っていうのはありません。 他人の言葉での志望動機では志望動機とは言えないと思います。 人に教えてもらう前にもう一度、真剣に考えることが必要だと思います。 自分で考えて出した答えにこそ、面接での言葉の厚みが出てくるものです。 その後に、人に聞き添削してもらうのが正しいと思います。 面接では多くの人が『憧れ、格好良い』という言葉を持ってくるでしょう。 私も実際使いました。でもそれだけでは何か物足りないと面接官も感じると思います。 国民のために自分の身の危険を晒す、仕事で死ぬ、まして武器を扱う仕事なのですから、 かっこいいだけでは仕事をお任せ出来ないと感じるのではないでしょうか? 近年、不景気で自衛隊にも大卒生が多く試験に参加しています。同期には東大生までいました。 質問者さんの熱意がひとつでも多く面接官に伝われば、良い結果になるでしょう。 面接官も一生懸命にその熱意を見逃さないよう面接するでしょうから頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる