解決済み
腹鳴について質問です。 よく職場でお腹を鳴らしてしまい、恥ずかしい思いをしています。腹式呼吸してガスを抜く。水分を多く撮る。よく噛んで食べる。など色々試しましたが全く効果がありません。職場は物凄くしずかでいつも鳴り響いていてトラウマレベルになってきています。 昼食を抜いている時期もあり、食べるようにしてもダメでした。 周りは鳴らしとけばいいと言いますが気になって仕方がありません。 対処法などあれば教えてください。
72閲覧
ご心配の事と思います。 空腹時のみに鳴る場合は残念ながらどうしようもできませんが・・ 空腹時以外でも鳴る場合はガス溜まりによる腹鳴を発症している可能性も考えられます。 お腹の音=空腹と捉えられがちですがガス溜まりの場合もお腹が鳴ります。 食事をしっかりしても鳴る場合はこの可能性が考えられます。 取り急ぎ、腹鳴予防の市販薬もありますので参考までに・・ ★ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブルa 2種類の乳酸菌+生薬+ガス消泡剤+ビタミンで腸内ガスを解消します。 名前はビオフェルミンですがガス消泡剤配合のビオフェルミンになります。 市販薬の中で成分的に最も充実していて水なしでどこでも飲めるので携帯にも大変便利です。 おならの予防にも効果があります。 ちなみに職場でよく鳴る場合は・・・ 過敏性腸症候群(ガス型)を発症している可能性も考えられます。 参考までに・・ ★過敏性腸症候群(ガス型)の原因は・・ ・心的要因から来る腸の動きの低下による悪玉菌の増加になります。 ・ガス溜まり、腹鳴を発症します。 一般的な消化器内科の治療方法としては・・ ・過敏性腸症候群薬・・・・コロネル、ポリフル ・ガス溜まり、腹鳴・・・・ガス消泡剤のガスコン ・・・等が処方されます。 過敏性腸症候群はストレスを感じている場合によく発症します。 例えば・・人の多い緊張する場面・閉ざされた静かな空間(学校・職場等)でよく発症します。 そのような状況になった時点で知らないうちにストレスが溜まっている可能性があります。 文面の「よく職場で・・」からこの可能性も考えられます。 原因が心的要因になりますので心療内科も治療を行っています。 参考までに・・ ★良い食物・・・水溶性食物繊維 *果物、海藻類、オクラ等・・・・サラサラネバネバした食物 ・バナナは不溶性食物繊維になりますので逆効果になります。 ・リンゴ等の水分の多い果物になります。 ★悪い食物・・・不溶性食物繊維 *穀物系炭水化物、豆類、ナッツ類等・・・ザラザラボソボソした食物 ・動物性たんぱく質は腸の悪玉菌を増やします。 ・砂糖類は腸の悪玉菌を増やし善玉菌を減らしてしまいます。 空腹時以外でも鳴る場合は取り急ぎ上記市販薬を一度服用されてみては如何でしょう。 効果が実感できなかった場合は消化器内科の受診をお薦めします。 心療内科は市販薬・消化器内科で改善されなかったあとで良いと思います。 長々と書きましたが何某かの参考になれば幸いです。 一刻も早く改善されますようお祈り致しております。 お大事になさって下さい。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る