回答終了
次の春から設計職で働く大学四年生です。社会人になりまずは二級建築士資格を取得してから、いずれ一級建築士資格を取得しようと考えています。(そこまで早くに一級建築士資格を取得しようとは考えていません。) 現在最後の履修登録期間で、大学の指定科目により二級建築士受験資格の取得は済んでいるのですが、一級建築士受験資格の授業を履修しようかとても悩んでいます。(すごく難しいので何度も落ちていてほとんど諦めていますが。) 社会人になり、まずは二級建築士を受験しようと考えているので、一級建築士受験資格の取得は必要ないと思いますか?助言をください。
ちなみに住宅メーカー就職予定で、会社の方針としてはまず社会人一年目に二級は取っておこうという感じです。主は頭がいい方では無いのでまずは二級からチャレンジしようと考えています。
220閲覧
1人がこの質問に共感しました
住宅設計では二級建築士でも大丈夫ですが、それ以外の設計をするなら、一級建築士資格が必要になります。設計は建築士資格を持っていた当たり前の業界です。もし、建築士資格がなければ、設計業務は出来ません。無資格者はただのアシスタントになりますので、資格取得するまでは、助手義務しかできませんので、会社からは資格を早く取るようにプレッシャーをかけられます。 いずれ挑戦したいなんて、会社が呑気にいつまでも許してくれるとは思いませんが。。
社会人2年目で建築設計の仕事をしています。 結論から言って、1級建築士の受験資格を手に入れた方がいいと思います。 理由としては、時間の問題とキャリアです。 建築士の勉強は2級も1級も関係なく時間がかかりますので、1級の勉強を早くから始めるのがいいと思います。私の会社の先輩達は、歳をとってから勉強しようとしても、記憶力が衰えてきて大変と言っています。 さらに、会社によっては資格手当があり、1級と2級で金額が違う場合はもったいないです。 次にキャリアについて、来年の法改正で2級が設計できる範囲が広がりますが、転職を考えたときに設計できる範囲に制限があると内定くれる企業や転職後に任される仕事内容が大きく異なり、キャリア形成において大きな差がつくと思います。 今のうちに頑張った方が、将来の自分のため だと思います。
建築業界のものです。 ようこそ「こちら側」の世界へ 住宅設計職は一言でいうと「キッツイ」です。 大手:給料たかくてキッツイ 中小:給料やすくてキッツイ 社会人になったら以下のようにマインドを切り替えましょう。 ×残業しても終わらず家に仕事をもってかえる ◯家に帰っても建築ができる、うれしい ×毎日終電まで仕事できつい ◯起きている間ギリギリまで建築ができる、うれしい ×深夜まで仕事をしてから建築士試験の資格学校から出される膨大な宿題をするのが大変 ◯え、仕事以外の時間もぜんぶ建築に費やせるなんて、うれしい ×現場の上司や職人がこわい ◯真剣に建築について叩き込んで下さるなんて、うれしい ただ、一年目くらいは研修生として遊ばしておいてくれるかもしれませんね。 二級は是が非でもとらせないとだめなんで。
なるほど:1
そうだね:1
率直に言って、今の時期にそのような状況だと一級取得の可能性は低く、ストレートで二級取得すれば一級初受験年は1年の差なので、一級の単位はいらない・取っても変わらないと思います HMは先に二級受験が強制ないし強く望ましい、な所も多いですし
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る