解決済み
放送大学卒業で就職か、国立大学への3年次編入かで迷っています。 現在22歳、アルバイトです。去年の後期に放送大学に入学し、何とか来年の前期までで卒業要件の124単位を取得予定です。そこで、このまま来年の秋頃から 「既に放送大学の卒業要件は満たしています!」 と言って就活を始めるか、 近所の国立大学へ編入→就職かでどちらがいいのか判断がつかず、迷っています。 来年だと23歳ですが、国立大学卒業だと25歳になってしまいます。 が、小学校4年から中学卒業まで不登校で、高校も通信へ通っていた経歴から、通学への憧れが強くあります。 今を逃したら一生通学なんてできないかも!という焦りと、就職するなら若い方がいいんじゃないか、もちろん学費も自分で支払いますのでその心配もあります。 ちなみに、放送大学で会計の科目を取っていて、日商簿記2級を持っているので経理の仕事に就きたいと考えています。 取らぬ狸の皮算用・・・かもしれないですがお知恵を貸していただけないでしょうか?
1,717閲覧
私が就職活動したのは2009年採用ですので参考になるかわかりませんが、国立大学卒業のほうがいいと思います。 新卒切符は人生で一度しかありません。また、有名私立大学・国立大学にはたくさんのOB・OGがいますよね? その人たちのコネはやはり大きいと思います。 親戚が就職浪人して、今年某メーカーで内定もらいましたがその時も社長が同じ大学出身ということが大きかったように思います。 大変だと思いますが、国立大学編入を私はお薦めします。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る