解決済み
私はフルタイムワーママで、もうすぐ四歳になる息子と主人と3人暮らしをしています。 現在妊娠中で、第二子が冬に誕生予定です。仕事が10時間拘束の職場で、8時から18時の勤務時間のうち、2時間が休憩と言われている中、実際は業務中に少し休んでいる程度で、まとめて2時間休憩をまともにとることは不可能な業態です。 8時に出社すればいいわけでもなく、業務の都合上、7時半にデスクに着席し、電話をかけるという業務があり、それに間に合わせるためには7時20分には出社している必要があります。 そのような状態ですが、自宅から職場も息子の保育園も車で10分ほどの距離なので、6時50分ころ自宅を出てまずは息子を保育園へ預け、自身がそのまま出社する、というルーティンとなっています。 夕方は18時に退勤し、18時15分ころには息子を保育園に迎えに行っています。 主人の勤務時間は9時から18時の勤務時間ですが、自宅から職場まで車で1時間ほどかかるため、保育園の送り迎えに関わることができないという背景があります。 朝は5時に起床し、洗濯の片付けや食器洗いをし、朝食と昼食のお弁当つくりをしています。6時に息子と主人を起こし、6時50分に出発しています。 夜は保育園へ息子をお迎えに行ってから、そのままスーパーによって食材を購入したりそのまままっすぐ帰宅したりと様々ですが、自宅には19時頃に到着し、そこから夕飯を作り20時ころ自宅食事をはじめ、21時前に入浴し、寝支度をして息子と一緒に22時前に就寝する、というタイムスケジュールです。 月曜日から金曜日までこの流れでワンオペを頑張っております。 しかし、自分の体調が悪いときや、思うようにいかないとき、仕事のストレスを感じているときなど、ふとした時に絶望してしまい、子どもに素っ気なくしてしまったり、元気のない振る舞いをしてしまい、主人に当たってしまうこともしばしば。 これから第二子も誕生するのに、このままいくとどんな自分になってしまうのだろう、と不安に感じています。 同じような状態の方、何か暮らしの中で工夫していることや、時間を有効に使うためのおすすめテクニックなどありましたら、お教え下さいませ。
72閲覧
私は週末に子供を見てもらってさっと買い物に行ったり、コープの配送等で平日の買い物は遅くなるので行かないようにしていました。 基本的に帰って30分以内にご飯、その後お風呂で21時頃に寝かしつけし一度起きて洗濯と翌日の下拵えして寝るってスケジュールで。 あと、無理に必ず作るのではなく遅くなったり疲れたらお弁当で済ませてました。 ただ主様はご主は18時まででしたら1時間の帰宅時間を考えても20時前でしたら買い物があれば頼む、食器洗いや洗濯、簡単な掃除はしてもらえると思います。 もし今は出来ないのでしたら、ご主人も慣れたら家事は出来るので、お二人目が生まれるまでにできるようになってもらう方が良いと思いますよ。
うちは買い物に行くのが大変なので、食品はコープの宅配で買ってます。スーパーに寄るか考えず園から自宅に直行できるだけでも結構違いますよ。 あと、冷蔵庫とは別に大きめの冷凍庫を買いました。作ったおかずやご飯を冷凍しておいたり、冷凍うどんや冷凍ポテトを常備しておいたり何かと時短になって便利です。
< 質問に関する求人 >
コープ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る