教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 厚生労働省が発表している、労働基準関係法令違反の事案内容で、 「労働者に賃金を支払っていなかった」や 「休業を要…

至急 厚生労働省が発表している、労働基準関係法令違反の事案内容で、 「労働者に賃金を支払っていなかった」や 「休業を要する労働災害が発生したのに報告をしなかった」、「資格が無い人に、作業をさせた」 などの事案内容はどうやって発覚するのですか? 内部告発だったり、労働者が会社に訴えても対応しなかったから、労基に伝えて明るみになったのか? それとも、監査の時に書類の不備で発覚したのか? また、労働基準関係法令違反で企業の実名が出るのは、相当ヤバい会社と言うことですか? (ブラック企業みたいな?) 転職をしようと考えていて、ホームページを見ると好印象だったのですが、googleマップの口コミ評価が悪く、労働基準監督署から指導を受けた事のあるブラック企業と書いてあり(ほんとかどうかわかりませんが最近の投稿だったので)ブラック企業で検索していくうちに、厚生労働省の労働基準関係法令違反のページを見つけのがきっかけです。

続きを読む

40閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >事案内容はどうやって発覚するのですか? 一番多いのは従業員からの告発・相談だと思います。 労働基準監督署もさすがに「証拠なし」などではいくら訴えがあっても動きにくいですから、「発覚した」ということはなにかしらの証拠付きで相談されたのだと思いますから。 監査なんて会社によっては5年、10年に1回あるか、みたいなレベルです。 しかも2~3時間とかなので、見れる範囲が決まっていますので、「書類が無い、抜けている、明らかに改ざんされている」などなら発覚できますが、計算しないとわからないような中身まではなかなか精査できません。 >労働基準関係法令違反で企業の実名が出るのは、相当ヤバい会社と言うことですか? そうとも限りません。 大企業、例えばトヨタやNTTなどと、そこら辺の町工場とではそもそも労働基準監督署の監査などの数が桁違いで違います。年に数回は普通に来ます。 大企業の「1回の法令違反」と零細企業の「1回の法令違反」とでは、圧倒的に後者の方が悪質でありブラック企業です。 なので逆に言えば、誰もが知っている大企業なら、そりゃまぁ過去に1回や2回の法令違反は出てくるよねぇ・・・という感じだと思います。 (それくらい良い、という意味ではありません)

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

google(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる