教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ピアノの発表会の曲

ピアノの発表会の曲小4の娘のピアノの発表会が来年1月にあります。 私が仕事を始めた関係で、 娘が以前ついていた個人の先生は時間が合わなくなり、 1年前にヤマハの個人レッスンに変わりました。 ですので今回が今の先生について初めての発表会です。 その選曲についてですが、 娘が、お姉ちゃんが以前弾いていて憧れだった ブルグミュラーの《つばめ》を弾きたい、と先生にお願いしたところ、 いいでしょう。 とお許しをいただきました。 ただ、娘を通しての話ですが、先生は十分な身長になるまでは ペダルは使わせないお考えのようで、ペダルなしで弾くそうです。 小さい子が使うペダルのついた補助台は感触が違うので私は使いません、 と先生が仰っていたのは、なるほど と伺った記憶があるのですが、 もう娘は台なしで普通に踏めます。 身長132cm、小4にしてはチビですが、そのわりに手脚は長く、 かかとをつけて膝も曲がって余裕があるようにも見えます。 前の先生でも普通に使っていましたので、不慣れというわけでもありません。 それに、素人耳にもペダルなしの《つばめ》って? と思ってしまいます。 普段あまり出てこない不熱心な親なのに、発表会となると ペダルを踏ませてやってほしいとか、曲をかえてほしいとか お願いするのはどうも気が引けまして、 でも憧れの曲ならなおさら、そんな弾き方でいいの?とも思いますし…。 他のピアノの先生、先生でなくても経験された方のお考えはいかがでしょうか? 私としては、ペダルなしで《つばめ》を弾くぐらいなら、 ベートーベンのソナチネ5番,6番第1楽章のみ…等々 他の曲がいいのでは?とも思います。 娘も私がペダルを踏まずに《つばめ》を弾いてやると、首をかしげています。 (ペダル云々以前に下手だから?) そんなふうに親がしゃしゃり出てきたら、先生はお気を悪くされますよね? 娘は来年1月でピアノ歴ちょうど3年、今普段のレッスンでは、 ハノンその他と、ブルグミュラーの12番《別れ》を弾いています。 なのでまあ、譜面どおりに《つばめ》を弾くのは、 あまり苦労なくできるのではと思います。 こちらではすごい曲名をあげての質問(小6でショパンやリストとか) が多数ですのに、こんな低レベルですみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

4,821閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。別の質問を見て来ました(*^^*) ピアノ講師をしています。 先生は本番でもペダルは使わない、とおっしゃっているのでしょうか? ペダルのある曲でもまずはペダルなしで練習しますから、『今は使わない』という意味でおっしゃっているのかもしれません。 たしかにあまり小さい頃にペダルを使うと、指に体重が乗りにくいのでオススメはできませんが、前の先生の時から使用しているのであれば大丈夫だと思います。 私の場合ですが、足が余裕を持ってペダルに届くお子さんには数曲に1曲はペダルを使う曲を弾かせています。ピアノは鍵盤だけでなくペダルを含めた楽器ですからペダルにも早く慣れてほしいと考えています。 ただし先にも書いたように、ペダルに頼った演奏にならないようにまずはペダルなしでも美しい演奏ができるように練習することが前提です。 伸び盛りの時期ですから来年の1月にはさらに余裕をもって足が届くかもしれません。曲が形になってきたら先生に、ペダルを使いたいとお願いしてみてはいかがでしょうか? せっかくの発表会ですから納得のいく素敵な演奏ができるといいですね(^-^)

    ID非表示さん

  • ピアノ教師です。 まだまだ未熟ですが・・苦笑 私は母もピアノ教師と言うこともあり、私が始めて6回ほど一緒に発表会をしています。 毎年3月に行なうのですが、11月くらいに発表会の案内をだします。 そうすると「お母さんがね~○○の曲がいいんじゃない??」って言った~♪ とか今までお静かなお母様がレッスンについてこられ 「○○を弾かせたいのですが・・」と言われます。 言われる事には私は「そうなんだ~」と(苦笑)思うのですが あまりにも今のお子様のレベルとかけ離れていたりするときは 丁寧に(苦笑)お母様の納得いただけるようにお話をします。(たぶんですが・・) まだ手が小さいので・・ もう少し大きくなってからの方が曲の雰囲気が出せると思います。など・・ 他にも色々と・・ ペダルを使う曲をペダルに慣れていない子が弾くと どうしても姿勢にムリが出たり 本来のピアノの音がしっかり聞けなくなる場合もあります。。 発表会は緊張されると思うので尚更・・ ですが、ペダル=曲の雰囲気が豪華になるという点もありますね・・ 私の先生は「ペダルが無くてもあるように聞こえるように弾くのよ」と 言われる先生でした・・笑 当初はどうやっていたのか忘れましたが・・苦笑 憧れの曲=耳から聴いた曲♪と言うのがほとんどですので ペダルを使って弾いていた曲を使わずに弾かれるのは 子供さんも変な感じがするのでしょうねぇ・・ ただ、ペダルは正解と言うものがないと言われていまして、 先生の判断で踏む場合も多くあります。 ブルグミュラーは昔は・・(私が使っていた楽譜) ペダルを使うという指示がない曲がほとんどでした。 つばめもペダルの使用は書かれていなかったと思います。 (今楽譜がレッスン室にあり手元に楽譜がないので曖昧ですが・・) 先生にこの曲が弾きたいと言うのは大丈夫です。 わが子の晴れ舞台ですしね☆ 希望はお伝えしてみたほうが良いと思います☆ 私はですが「○○を弾かせたいのですが」と言われても 全然嫌な?気持ちにはなりません。 むしろ「こういう曲に憧れてみえるんだなぁ~」と思います。 お子様にもお母様にとってもステキな曲に出会えると良いですね☆ 長々となってしまいましたが・・ 文章が下手ですみません。。

    続きを読む
  • 娘は123㎝ですが、コンクールの課題曲でペダルが入っているので、椅子に浅く腰掛けてペダルを使っています。 左足で踏ん張らないと椅子がどんどん下がっていくので、最初は疲れてましたが慣れると大丈夫みたいですよ!! 年長の息子は補助ペダルですが四年生なら先生に言ってペダルを入れて仕上げられた方が綺麗に仕上がりますよ。 頑張って先生に言ってみられては?

    続きを読む
  • プロではないですが やはり ペダルをつかわずに「つばめ」を弾くと のびがなく、曲調にものたりなさを感じると思います。 先生のいう「十分な身長」に該当するまで ちょっと我慢して、ペダルなしで弾ける曲に変更されたほうが よいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ピアノ講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる