解決済み
仕事が辛いです。保育士をしています。10年目うちのクラス(4歳児)にすぐに泣いて何かを要求する園児がいます。給食の量を減らしてとお願いしてきたので、減らして渡すとその場では何も言わずに席まで戻りただ泣いています。理由を聞くともう少し減らしてほしかったからだと。 量を減らさないという指導をした事はありません。食べられる量を渡しています。 なぜ泣くのか、自分の保育がいけなかったのか、と毎日自己嫌悪を続ける事に疲れ果ててしまいました。どのようにこの1年を乗り越えたらいいのでしょうか。
139閲覧
まさかと思いますがこの子供は大人(別の保育士等)に何か言われてないでしょうか。例えばですがあの人(質問者さん)が給食を渡したときに「何も言わないで」と言ってないかなと気になりました。つまり子どもは正直なので言う通りにしているのかなと思ったのです。もちろんありえないかもしれません。しかし中には質問者さんを嫌がらせしようと子どもを利用するような卑怯な大人がいるのかもしれません。 10年もお勤めになられているのでしたら何かその子供のちょっとしたいつもと違う違和感をお感じにはなられないでしょうか。例えばですが最初はその子供はきちんと給食を食べていたのに最近になってから様子がおかしく食べなくなったなど・・・もちろんあくまで推測であります。自分の保育がいけなかったというのもありえるかもしれません。しかし私はどうもこれだけでないかなと思うのです。ベテランの域に達しておられると思いますので少々のトラブルはご自分で解決できるはずです。にもかかわらず最近になって自分でも何でかな?と思う出来事が起こっていないか。これは子供だけでなく周りの環境にも違和感がないかどうか今一度確認してください。 私は何でも人一倍気にする性格なのでそのような推測に至りました。私自身が過去に様々なブラック企業でいじめや嫌がらせをせんど嫌というほど浴びてきましたので、もしかしたらという思いがあったのです。もちろんご自身の言葉遣いや態度も気にする必要はあると思いますが、それらを考慮しても自分でもなぜ子供がこんな態度をとるのかわからないという場合は何か私は別の原因があると思います。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る