回答終了
町役場などの公務員は地方公務員試験に合格して 役所などで面接を受けて内定という形ですか? 年齢制限等ありますが試験自体に年齢制限があるわけではなく、勤められる役場などで年齢制限があるんですかね?
67閲覧
年齢制限を設けている自治体が多く、たいていは年齢によって高卒区分と大卒区分に分けています。その年齢に該当する採用試験しか受けられません。採用試験は筆記試験、論作文試験、面接試験がよくある形です。
公務員試験は、採用元となる団体(国家公務員なら各省庁など、地方公務員なら都道府県や市町村など)が「個々に行う職員採用試験」と考えてください。 このため、A市役所で働く公務員になるならA市職員採用試験を受験、B町役場で働く公務員になるならB町職員採用試験を受験し、合格・採用を勝ち取る必要があります。 ただし、国家公務員や自治体の一部は、複数の団体が共同で試験を行い、その試験に合格した上で、改めて個々の団体が行う採用面接等に合格する必要があったりします。 質問者さんの質問にあるのも、そうしたケースだと考えればよいです。
いいえ。 "地方公務員試験"という国家公務員のような試験があると勘違いされているようです。 採用試験は各自治体がそれぞれ独自に行っています。 その採用試験に合格することで採用候補者となり、承認を経て採用されます。 受験した自治体にしか採用されません。 年齢制限に引っかかっていれば一次試験も受けられません。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る