回答終了
地方って本当にそんなに経済的に有利なんでしょうか??僕は早稲田卒→ITコンサル3年目ですが、大学時代の同期はボクと同じくITコンサルに内定もらってたのにそれを蹴って地元(長野)の役場に就職しました。 僕たちITコンサル組は2年目の給料でも600万円以上あってリモートも多いのに、そいつは2年目でも年収290万円でもちろんリモートもないようです そいつは「地方は東京と比べて物価が安いから経済的にはむしろ地方の方が有利!」とかうんたらかんたら言ってましたが、それも本当かどうかわかりません 僕は埼玉の実家で暮らしてますが月の生活費は実家に入れる2万円だけです。それだけで生活できてるし埼玉なので別に車を持つ必要もありません。なので去年は1年で420万円を投資に回せました(無理な節約は一切してないです) でも長野の友達は田舎なので車持つ必要あるし金もすごくかかりますよね多分 給料すごく低くて働きにくい上、車持つことで金かかるのに、なんで経済的に有利ってことになるんですか??
188閲覧
「地方の物価が安いから」はあんまり 理由になってません。 地域で自給できるものは安いですが、ガソリンとか自給できないものはめちゃくちゃ高いです。 地方の方が経済的に?有利な理由は 将来子どもができたときにかかるお金が東京よりも少なかったり、など後からわかってくるものがほとんどです。 東京でも将来家庭を築いたとき車は買いますよね? 後々車は持つんですよ。 同期の方の「物価が安い」という理由は微妙ですが、地方の方が後々楽になってくるのは事実です。生活するにも東京より良い点は多くあります。 同期の方の判断は正解だと思いますよ。 最後に、あなたほんとに早稲田卒ですか?笑 文章の書き方が中学生っぽいですし、 働くのに埼玉の実家に2万しか入れてないのに「それだけで生活できてる」という発言。いくら親が金持ちでもその発言は失礼というか、人生楽してきたのかな?という感じがします。 また、「給料高い低い+車を持つか持たないか」これを理由に東京と地方を比較するのもおかしいです笑 ITコンサル勤めてて有頂天になってるのはいいですけど世の中や周りの人間にもっと興味持った方がいいですよ。
地方の良さも、東京の良さもあり、自分の故郷、育った場所が住みやすいことは事実だと思います。自然や地形、病院、学校、役所、スーパー、遊び方などを、調べるのと知っているのとでは、大きな違いがあるのだろうと思います。 一方では、地方の人が東京暮らしに憧れたり、東京の人が地方暮らしに憧れたりもするのだろうと思います。私は、前者の成功例は多く、後者は失敗例が多いように思います。 ご質問の議論は、論点がおかしいと思います。二人共、「実家暮らしが最強」なのであり、ご友人は、実家暮らしの役場勤めで、最適の人生を選択したのだろうと思います。恐らく、地元の同級生の間ではヒーローだと思います。 これからも、お二人で切磋琢磨なさって、「最高の人生比べ」を続けていただきたいと思います。
なるほど:1
田舎のほうが経済的だけでなく精神的に楽です。 周りに高学歴はそれほどおらず、高収入もそれほどいません。車も軽自動車に乗っていても恥ずかしくないし、子どもも公立が普通ですし、服もしまむらやイオンでも恥ずかしくない。 田舎は都会より生活水準が低くても恥ずかしくなく、それが普通だから経済的に有利なんですよ。 それはそれで、あっている人には良い環境なのです。 役場なんて年功序列でギスギスした出世争いもないし、 早稲田を出ていれば寝てて鼻ほじってても部長になれます。 それでも年収は800-1000万円ですけどね。 コンサルで熾烈な出世競争で勝ち上がり、30で年収1000万超え、40でディレクターやパートナーになって年収2000万超え。ベンツに乗って、高いワインを飲んで、休みはビジネスクラスで海外旅行。(田舎暮らしだとせいぜいハワイ温泉かハワイアンリゾート…) どちらが幸せかは人それぞれです。
なるほど:1
そうだね:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る