解決済み
今年度4年生大学看護学部を卒業する22歳の女です。 最近やっと就職活動をしはじめました。看護師として働く総合病院を探しています。 ふと思ったのですが、一般企業に勤める人が『やっぱり東京進出!』と考えることが多いことはなんとなくわかるのですが、 看護師として東京の病院で働くメリットってあるのでしょうか? ちなみに私は大阪に住んでいて、大阪の大学に通っています。
641閲覧
企業の場合、大手企業の本社などなどが東京に集中してるってのもあるんじゃないかな。 病院の場合(特に看護とかリハビリの仕事)はどこの地域でも基本は一緒。 先進医療も病院の方針によるから地方の大学病院でも十分だし、研修などの機会もある程度の都市部(無論、大阪・兵庫、京都レベルも)なら同じようにあるし問題なし。それよりは、病院の雰囲気、看護部の教育方針や福利厚生など職場環境で決めるのが病院職だと思う。 地方の人が東京の病院に出ることも多いが、その多くは東京に住んでみたいとかいう思いがあり、就職を機にと考えている人がいるため。実際働けば、地方も東京も大学病院・中核病院クラスの看護の仕事に違いはない。
やっぱり首都圏は給与面の恩恵が大きいですね。 地方とは単価もちがいます^^; 地元で探すのでしたらこうゆうサイトで探すのも一つの方法ですね。 http://oosaka.me.land.to/kango/
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る