教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのやめ方を教えてください。本当にすぐ落ち込んで立ち直れなくなるので批判は無しでお願いします。

バイトのやめ方を教えてください。本当にすぐ落ち込んで立ち直れなくなるので批判は無しでお願いします。二ヶ月前から始めたバイトがあります。ですが、前のバイトに戻ることになったため辞めたいということを店長に直接お話をしました。しかし辞めさせてもらえませんでした。理由としては ・前のバイト先に戻るのはおかしい ・店長と親が知り合い(らしい)だから ・↑のこともあり人の縁を大事にしなさい ・大学生活なんて暇になるんだから ・辞める辞めないは今決めることじゃない と言われました。 たしかに始めてから二ヶ月しか経っていないし仕事も教わっているしで完全に私が悪いということはわかっています。しかし面接時に志望したシフトと違っていたり、自分には業務内容があっていなかったり業務以外のことも店長に言われたりと正直しんどいので辞めたいです。とりあえず「九月は週1〜とかでも良い。それからは月1.2くらいで暇な時にくればいい」と言ってくれました。そして「籍だけ置いておくという形にすればいい」とも言われました。 でも正直私はこの店長の元ではもう籍すら置きたくないと思ってしまいます。なので九月に少しでてもうキッパリと辞めたいです。 どのようにしたら九月でキッパリ辞められるのでしょうか、、、案があれば教えていただきたいです。 自分が多方面にすごい迷惑をかけてしまっていることはわかっています。 しかしメンタルボロボロなので批判する意見をすることはやめてほしいです。本当にすみません。

続きを読む

196閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 男です。 率直な意見を申し上げます。 まずそもそもの話、 法律的には、2週間前に言えば、いかなる理由があろうが従業員は退職できます。 バイト先は、そもそも拒否する権利や理由を問う権利がありません。 あなたのバイト先の態度は違法行為です。 店長に退職の意思をお話したのですよね? その日から数えて2週間以降、バイト先に行かなくていいです。 バイト先は退職を認め、その時までの給料をきっちり支払う義務があります。 文句を言われたら「労働基準法に従ってください」とだけ言えばいいです。 ……というのが厳密なところなのですが、まあこういう強硬手段は実際には難しいでしょう。(僕だったらやりますが) 現実的には 「ご迷惑をおかけしますが、私にも事情がありますし、お仕事の内容も面接の時と違うこともあり、続けるのは難しいです」 ぐらいで押すしかないでしょう。 あまり正論が通じる頭のいい相手ではありません。 性格も自分勝手で非常に悪いです。 労働基準法という概念も全く無く、学生バイトを幼稚なガキの子守りくらいにしか思っていません。 要するに話の通じる相手では無いので、とにかくグッとここは我慢して、「申し訳ありませんがどうか…」みたいに平身低頭するしかないでしょう。 > たしかに始めてから二ヶ月しか経っていないし仕事も教わっているしで完全に私が悪いということはわかっています。 →いいえ、あなたは何も悪くないですよ。 なんの法律も犯していません。 アルバイトは2ヶ月で辞めてもいいし、なんなら入って2週間で辞めても良いんです。 それがアルバイトというものであり、悪いのはそんな基本中の基本も知らないくせに王様を気取って命令すれば何でも叶うと思ってるバイト先です。 あなたに落ち度は無いので、堂々とイチ従業員としての権利を行使してください。 いちおう一通りツッコんでおきます。 ・前のバイト先に戻るのはおかしい →は?なんで?(º △º ) ・店長と親が知り合い(らしい)だから →あっそ、で?それが何? ・↑のこともあり人の縁を大事にしなさい →人の縁だの言う前にまず労働基準法を大事にしなさい ・大学生活なんて暇になるんだから →ものすごく失礼。 人の縁だのえらそうに言う前にお前がデリカシーを身につけろ。 ・辞める辞めないは今決めることじゃない →辞める辞めないをお前が決める権利は法律上無い。 他にも言われたことでムカついたことあったら何でも書いてください。 光より速い速度でツッコめます。 しんどいと思いますが、2週間だけ頑張ってください。 無事に辞められますように。

    なるほど:1

  • 自分は準社員で雇ってもらって職場環境、人間関係に馴染めず9日で辞めました。 口頭ではその前には何も言わず、当日に退職願を出して辞めた感じです。 店長、エリアマネージャーから理由を聞かれましたが メンタル的な事を言うと必ず引き留められるので 病気や持病を言ったら何も言えず当日辞める事が出来ましたよ。 日が経つにつれて辞めずらくなるので退職願を出す事と辞める理由が弱音ではなく向こうが何も言えない理由を考える必要があります。

    続きを読む
  • 文章の感じから言ってあなたはよく頑張ったのだと思う。 今月いっぱいで辞めます、でいいです。 そうやってスパッと辞められるのがバイトというもの。 正社員だとこうはいかないけどね。 雇用した側もそれくらいのリスクは承知の上ですから。 また募集をかけて次の子を見つけるだけ。 親と知り合いだから云々は親御さんに話してみたら。そんなに大きなことなのかどうか。 そりゃ「ああそうですか」とはならないでしょう。できれば一度採用した子には続けて欲しいのは当然です。 でもそこであなたが倒れてしまっては元も子もないし、店長がそれで責任とってくれるのかと言ったら無理。 「申し訳ありません、お世話になりました」で辞めて全然構いませんよ。 ひたすら頭を下げ「申し訳ありません」を言い続ければ諦めてくれると思う。それがあなたにできるかどうか、だね。 というか、頑張ってやってください。 晴れて辞めた後に「あの時辞めた勇気は我ながら凄かった」と肯定感アップに繋がる気がします。

    続きを読む
  • 籍だけ置いておいて何の意味があるのか?ですね。 チェーン店でしょうか? 人事(総務)に連絡すると良いですよ。 辞めさせてくれないならば労基に相談します、と。 辞めるのは働く側の権利ですから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる