回答終了
飲食店で働いてる発達障害の者です。 お店の寸胴が小さくて営業中に 何度もスープを作らなきゃなりません。 自分がまだ入りたての時に スープを作るのが遅れてしまい 提供するまでに30分待ちとかになってしまったことがあります。 今は誰かがそのミスをしたら 先輩も上司も店長も、 そのミスした人を励ましたり 怒らなかったりするのですが、 僕がミスした時(数年前)は無茶苦茶キレられ 同僚や後輩に馬鹿にされたりしました。 それがトラウマになってしまい 心配性なこともあって常に残量を 確認して足りなくならないように していたのですが、 今度は余らせてしまってまた 同じようにキレられ馬鹿にされ 人格否定までされました。 今は誰かが余らせても、 怒られることはありません。 なんなら上司や店長も余らせて しまうことだってあります。 (余らせるというか作りすぎる) でも自分の時はキレられたことが トラウマになってるので、 スープを作るのが怖くなりました。 スープが足りなくなると怒られ、 スープを作りすぎても怒られ… そしてこの前、 絶対に次のスープを作らなきゃいけない 時にちゃんと作ったら上司から、 「なんで作るねん!」 「絶対つくらんでええやろ」 「後で怒ってやろうと思ってた」 と言われました。 でも結果的には僕の判断は 間違っていなくて、 スープを丁度いい量で作れました。 上司はその時、 「偶々スープが丁度よく売れただけ」 と言ってきました。 足りなくなっても余らせても 自分で作るという判断しても、 何しても怒られることでトラウマになり 最近は作る前に作っていいかを 上司に聞いています。 怖いからです。 ですが昨日遂に上司から 「自分で考えろ」と言われてしまいました。 トラウマもありもう判断ができないので できないと伝えると、 また怒られました。 そしてとりあえず僕の意見を聞くといい、 自分は作るべきだと答えると上司は 「なんでそう思う?」と言ってきました。 自分が判断した理由を話したら、 上司から「俺も作るべきだと思う」と 言われました。 そして上司は、 「君の意見や判断はなにも 間違っていないから心配するな」 と言ってきました。 トラウマを植え付けて 判断できないようにしてきたのは この上司です。 この上司って無責任だと感じるのは 僕だけでしょうか? ただ、自分は発達障害で普段から ミスは多いし正確な判断ができていないはずです。 10年のキャリアでいながら戦力的には常にビリ。 歴の浅い高校生にすらすぐに抜かされて しまうほど弱々です。 仕事も覚えられないですし 向いていないんでしょう。 でもこの飲食店を辞めるつもりは ありません。 自分はどこにいっても仕事ができない でしょうから、勤続年数が多く 一応人間関係がしっかりしてる この場を止めるなんて勿体ないことは できません。 (上記の上司は嫌いですが) なので判断できないっていうのは 勿論僕が悪いのですが、 スープに関しては上司のせいだと 思っています。 どう思いますか? 長くなりましたが 返信の方宜しくお願いします。
73閲覧
1人がこの質問に共感しました
返信失礼します。 私のバイト先にも29歳発達障害の人がいます。 その子も常に仕事が遅くもう1年もいるのに誰よりも仕事ができません。 スープに関しては間違っていないと思います。 店長は貴方にただ文句を言いたいだけだと思います。 10年もいて戦力的に常にビリな貴方に嫌悪感を抱いて当たりたいだけだと思います。 障害者雇用で再就職、就労継続支援A型で働くという手は無いでしょうか? どうしても普通のバイトだと理解してもらうには限界があるように感じます。
なるほど:1
飲食店経営者です。 先に書いている人がいますが、スープって煮込んでおくから出汁が出たり、 具がほろほろになって美味しいものだと思います だからこそ仕込みの段階で予め何食作るか考えて仕入れ仕込みをします。 上司の方が作らんでいいやろと仰ったとありますが、作るか作らないかの管理はどうなっているのか。 調理する量についても1日の消費見込みを立てて作るはずなので一度にどのくらい作るなどの指示はないのか? これらの指示が無い上で障害を抱えている貴方が一人で考えて作っているのであればお店に問題があると思います。 逆に指示された通りに作れていないのであれば10年働いてらっしゃいますし、上司が平等に指導をしているとも捉えられます。 ただただ、貴方の文章だけで考えれば、 その強いメンタルがあれば新しい職場を働きながらでも探すことができそうです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る