回答終了
こんにちは経営(システム)工学系の学科卒業しました。 就職後は一般的にIT関係とかSEとかになるのが一定数います。とはいえ、この学科に入ると、IT関係しか道がない、SEになるしかないってな考え方は持たなくていいです。 それは他の学部や学科でも同じです。医学部や看護学部であれば9割以上、医者や看護士なんでしょうが、他の学部はそこまで決まってもないです。 例えば、建築学科に進んで、建築業界で働いたけれど、業界の風土が合わないという方も中にはいます。それこそ美容師になるつもりで専門いったけれど、手荒れが酷くて続けられないってなこと聞いたことあります。応用生物を学び大学院に入って、ゴールドマンサックスに入ったケースもあるくらいです。例外はあるってことは覚えておいた方がいいです。 アラフォーの私ですが、同窓生を見ていても必ずしもSEばかり、それが半数を超えるってなことはありません。 とにかく学科の先生の専門分野をみてください。学ぶことは多岐にわたります。少しでも興味のある言葉なり、研究領域があると、4年間楽しいです。 最初の1~2年は授業をたくさんとる傾向があるのでそれなりに忙しいかと思います。同時に自分が職に就くときに、どういう人生を送りたいのか?お給料にお休みなどなど、長く続けられるのか、短くていいからプレッシャーのある高給を選ぶのか?など、求められる能力、自分がやりたいことなど色々あるかと思いますが、仕事選びは総合的に考えるものだと思います。
< 質問に関する求人 >
東京理科大(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る