教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療事務で未経験・無資格で働き初めてまだ4日目ですがとてもツライです。

医療事務で未経験・無資格で働き初めてまだ4日目ですがとてもツライです。大学病院の外来なのですが、患者情報の入力と保険の有効期限を入力するところがあるのですが、その有効期限の入力が何パターンかあって、教えてはくれるのですが教えてくれる方も話がまとまっておらずバーっと説明されて終わります。私の理解力もないので結局分からなまま4日間に分けて聞きましたがやっと今日ぼちぼちなんとなく分かってきたな。くらいでまだ完璧ではありません。 そして、何回も聞くので「また?」みたいな態度をされます… その患者登録はもちろんですが、フロアの動きや受付の仕方を見て覚えて!て感じで見てはメモ聞いてはメモをとりましたが未経験無資格の私は向いてないのかなぁ〜て物凄く落ち込みます。 まだ4日目だから慣れたら大丈夫。と言ってくれる優しいおばちゃん職員も居ますが、若い人は特に そんなんもできないの? 感がヒシヒシと伝わってきます。 未経験無資格なりに勉強はしてますが、日々の業務を覚えることの多さでいっぱいいっぱいになります。 次は多分初診受付を1人でやってみて!と言われると思います。患者の情報を開いてコピー・入院中の人の対応などまだまだ分からないことだらけでとても不安です。 周りはみなさんベテランだらけでテキパキと業務をこなされてて本当凄いです。 合わないと思ったら早目に相談した方がいいのでしょうか。 それともこのまま働いてる慣れるもんなんですかね。

補足

扶養内パートで4時間勤務の間に入力・受付業務・フロア業務を教えられるので頭の中ごちゃごちゃになります…

続きを読む

495閲覧

1150621234さん

回答(4件)

  • それはきついですね!まだ4日目でできなくて当然です。ベテランだらけってことは新人潰しの場所なのかもしれません…。辛かったら辞めましょう。。 保険証の有効期限ですが、主保険は期限切らないと思います。高齢受給者証や医療証は期限を入力するんじゃないですかね。パターンがあるなら、手が空いてそうなときになぜそうするのかを聞いてみたらどうでしょう。まあ、そこは間違っててもなんとかなります。負担割合は間違えないようにしましょう!

    続きを読む

    そうだね:1

    ID非表示さん

  • 未経験無資格を全面に出す前に、業務に集中してください。 業務に関するものであるなら「話がまとまっていなければ聞き直してください」。その場で対応していかないと出来るものとして進んでいきます。 正直、継続する業務は任されていないと思います。 その場その場で終わる業務がほとんどだと思います。 >その有効期限の入力が何パターンかあって、教えてはくれるのですが教えてくれる方も話がまとまっておらずバーっと説明されて終わります。 ⇒何パターンとは、説明の上で聞いても理解できない事があります。本来は、実務で行う時にパターン毎に説明し理解して貰います。そういう説明方法、そういう聞き方をしていますか?分からない事は新人なら聞くべきです。 教わって分からないなら「向いていない」、教えてくれないなら「ご自身のせいではない」かも知れません。 少なくとも一生懸命やれば慣れます。

    続きを読む

    war********さん

  • まだ見切りつけるのは早すぎると思います。 気にしない、そして1年くらい続けないかぎり、どの職場でも認められないと思います。 周りが優しい、優しくないだけはくじ引きみたいなものなので…運次第です。 医療関係の人は少し気が強い人が多いかもしれませんが、態度が冷たく感じたりしても、努力していれば認められる事もあると思います。 だから、少々怒らたり失敗しても気にせず頑張りましょう。 1年経てはどんな人でも仕事には慣れますし、周りもあなたを認めてくれると思いますよ。 あと少しファイト!

    続きを読む

    rnf********さん

  • 他の仕事(職場)は最初からある程度出来るていたのであれば合わない可能性がありますね

    なるほど:1

    shu********さん

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる