解決済み
データのミスで刷り直しが発生し、その分の代金を支払えと言われました。この場合は支払わないといけないのでしょうか?デザイン会社に勤めていますが、昨年制作したパンフレットの刷増依頼があったので、後輩がデータを作り直して入稿しました。 作り直したというのは、印刷会社の入稿形式が昨年から変わっており、データを触るというよりはフォルダやファイルを整理しなおして入稿しました。 その際に上手くできておらず刷り上がったものにミスが発覚しました。 発覚した後はすぐにデータを作り直して再入稿したのですが、社長からは印刷代はお前達(スタッフ全員)の連帯責任で、最初の印刷と今回の再印刷2回分を割り勘して払えと言われました。全く携わってない人も全員です。 きちんと確認すれば防げるミスだったので申し訳ないとか怒られるのも当然と思う反面、従業員のミスを従業員が支払うのはどうなのかと疑問が出ました。 調べたら従業員が払う必要はないと書いてあるものもありましたが、業務の不履行とか不法行為とか故意した場合や過失、注意してもなおらない場合は請求できるとあったりして、この場合はどうなのか分かりません。 それに2回分を支払うということは、最初に発生した本来の印刷代も従業員のお金で印刷することになるのではと思います。このことを先輩が社長にそれとなく聞いてましたが、「2回分支払うんだ!当たり前だろ!」と怒鳴られてしまいしまた。 少人数の会社なので金額的には1人2万円前後くらいの支払いになってしまいますが、社長的には大した金額ではないそうです。 本当に従業員が支払わなければならないのでしょうか? 言い訳になりますが、データ自体に触るところがなかったので、作った人もファイル整理後の確認を怠ったし、入稿時に確認した私も刷増だからとその作業が発生していることを失念しており、惰性で仕事をしてしまったからだと反省している反面、納得できていません。 過去にも似たようなことがあり、印刷代を給料から引かれてます。嘘か本当か分かりませんが、他の印刷会社はミスをしたら自腹で刷りなおすことがあるようだから引くのは問題ないと社長は言うし、社労士だか労務士だか分からない人も会社によるのでとはっきりダメだと言ってくれませんでした。 半分愚痴のようになってしまい申し訳ありません。皆様の意見をよろしくお願いします。
101閲覧
https://fujisawa.vbest.jp/columns/general_corporate/g_labor/7089/ 今回がどのようなケースと言えるのかにもよるでしょうけど、 >最初の印刷と今回の再印刷2回分 は過剰請求とも言えますが、『再印刷により先方に損害を与えた』のかどうかでも変わりますしね。 >反省している反面、納得できていません。 『作り直したというのは、印刷会社の入稿形式が昨年から変わっており』がどれだけ周知されていたのか、今回の再印刷が変更後初めてであったのか否か(リピートなら流された?見落とし?)にもよるのでは。 変更があったことに対しての作業手順書改訂を実施し、再指導を行ったかどうかも関係するかも。(先輩が後輩を含め全体周知の意味でであり、会社がどうこうではなく実際に携わる人達) 集団にて弁護士に相談するか、試しに労基へ行ってみるかになるのでは? >社労士だか労務士だか分からない人 会社出入りのってなら、あくまでも会社側の肩を持つと思いますよ。 全くの第三者ならリンク先にあるよう『どちらとも言える』のではないかな? そうしないと『会社に損害ばかり与え続けてもOk!』になってしまうし。 →その前に懲戒解雇かもですけど。 >全く携わってない人も全員です。 ここは問題かもです。 携わっていない人から『白い目で見られていろ!』と言う嫌がらせにもなりえそう。 あくまでも携わった人だけを対象とするならまだしもですけどね。
なるほど:1
結論から申しますと、一部支払の可能性がありますが、全額はありえません。 負担がどの程度かは過失の割合によります。 業務外の出来事でなおかつ会社の許可を得ず使用し、なおかつ故意の場合は全額もありえます。しかし 会社は業務遂行によって利益を享受しており、その業務遂行による損失は起こり得ることで全額はありえません。 せいぜい過失が大きくても3分の1程度、多少のミスで通常起こり得ることであれば支払う必要はないでしょう。 もちろん作業に関係ない人が払う必要はありません。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る